詳細情報
TOSSランド 子どもランドで授業する
楽しく定着させるためのゲームはここにある!
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2008年11月号
著者
齋藤 弘美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
子どもランドにあるさまざまなアクティビティーはとても楽しい。見ているとわくわくする。やってみると,夢中になる。そして,いつの間にかダイアローグが定着する。そんなサイトを使った授業を紹介する…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
TOSSランド 子どもランドで授業する
クラス中の子どもたちが,声を出して,楽しみながら,リスニングとスピーキングを鍛える「対戦ゲーム集」のサイト
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
TOSSランド 子どもランドで授業する
楽しくダイアローグ定着をはかる
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
TOSSランド 子どもランドで授業する
熱中! ネイティブの発音をそのままリピート 担任の発音を補うメモリーゲーム
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
TOSSランド 子どもランドで授業する
サイトを使ってのダイアローグの定着
TOSS英会話の授業づくり 2007年12月号
TOSSランド 子どもランドで授業する
英会話での研究授業に挑戦する!
TOSS英会話の授業づくり 2007年7月号
一覧を見る
検索履歴
TOSSランド 子どもランドで授業する
楽しく定着させるためのゲームはここにある!
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
編集後記
授業力&学級経営力 2016年10月号
世界の主な国々=これ“どの国の数字?”クイズ
韓国に関する“この数字”で面白クイズ
社会科教育 2014年3月号
1年
B方程式
方程式を利用して,お小遣いの問題を解決しよう!
数学教育 2018年12月号
だれもが書きたくなる! 日記の面白メニュー
小学校低学年 日記の面白メニュー
学校・家族がつながることばリサーチ日記
授業力&学級経営力 2016年10月号
一覧を見る