詳細情報
特集 学ぶ楽しさを味わう算数学習
事例
2年/準備を整え,爽やかにスタート!
書誌
楽しい算数の授業
2003年4月号
著者
神戸 緑
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 4月は,みんながやる気満々! 桜の花と共に訪れる4月。入学式,始業式。子どもたちは期待に胸膨らませて校門をくぐり,新しい教室のドアを開ける。新しい友だち,新しい先生,新しい教科書,新しい勉強。どの子もやる気満々のスタートの時である。特に,1年生を迎え入れる2年生は,先輩としての意気込みも格別で…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
事例
2年/問題解決への見通しのちがいに応じた少人数指導
楽しい算数の授業 2003年8月号
事例
2年/多様な指導形態で子どもを評価する
楽しい算数の授業 2003年7月号
総論・算数を「学ぶ楽しさ」とは
子どもが学ぶ楽しさを味わうために
楽しい算数の授業 2003年4月号
総論・算数を「学ぶ楽しさ」とは
生きる力を育てる算数指導
楽しい算数の授業 2003年4月号
総論・算数を「学ぶ楽しさ」とは
4月の教室はエネルギーいっぱい
楽しい算数の授業 2003年4月号
一覧を見る
検索履歴
事例
2年/準備を整え,爽やかにスタート!
楽しい算数の授業 2003年4月号
“このデータ”を解体新書 1
女性の労働力率と出生率
社会科教育 2014年4月号
特集 心理的安全性と子ども主体を実現する 学級開き2024
「恐れのない教室チェックリスト」で,クラスの心理的安全性を確認しよう
授業力&学級経営力 2024年4月号
説明文・論説文の重要教材全解説 教材研究の要所と授業ガイド 小学校
3年/ありの行列(光村図書/3年)
国語教育 2024年11月号
世界の体育事情 4
水泳シーズン到来
世界の国々の水泳カリキュラム
楽しい体育の授業 2014年7月号
一覧を見る