詳細情報
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発
2003年7月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼「やりました! 教材開発のサークルが立ち上がりました。9名の参加ではありましたが、2時間弱、熱く語り会いました。やっぱり真剣にそして思いきり子どものために話せるのは気持ちがいいですね。参加された先生も笑顔がたえず、充実した会になりました。この会の様子は、同封の『教材開発サークルだより』にのせていま…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
授業のネタ 学習ワーク 2006年2月号
編集後記
授業のネタ 学習ワーク 2006年1月号
編集後記
授業のネタ 学習ワーク 2005年12月号
編集後記
授業のネタ 学習ワーク 2005年11月号
編集後記
授業のネタ 学習ワーク 2005年10月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
授業のネタ 教材開発 2003年7月号
新学期に押さえたいルール&システム指導
話し合い
小学校/まずは話し合いの型を教える
国語教育 2025年4月号
編集後記
授業のネタ 教材開発 2001年10月号
中学校の国語を改革する 6
全国学力調査結果を授業改善に生かす
実践国語研究 2008年3月号
第1部 東日本大震災をめぐる教育の現実と課題
現代社会のリスクに関与する市民教育とより深く地域を学ぶ郷土未来学習を
解放教育 2011年8月号
一覧を見る