検索結果
書誌名:
学習ワーク
連載名:
編集後記
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年4月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼ごらん下さるとおわかりのように、本号から内容を一新しました。まったく新しい雑誌のつもりで取り組んでいます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年5月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼ある市では、すべての学校に一クラス以上の「学級崩壊」があるというのです。中学校かと思ったら小学校でした。びっくりしました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年6月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼「自然の特色を単元化する」「果物づくりを単元化する」「野菜づくりを単元化する」「特色ある産物を単元化する」「祭りを単元化する」という五つのことを本特集で取り上げてみた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年7月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼ある調査によると、平成一二年度に総合的学習を実施するという学校は、90%を越えているという。いよいよやらざるを得なくなったというのが実感でしょう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年8月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼平成一一年度に参観させていただいたクラス数を計算してみたら、何と四五〇学級であった。過去最高であった。これまでは、大体三五〇前後であったのに、一気に一〇〇学級増えたことになる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年9月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼一〇年以上おじゃまをし続けている学校・地域がいくつもあるが、その中の一つ、岡崎市立矢作西小学校、今年もおじゃまをした…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年10月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼愛知県宝飯郡御津町での新しい試みの研究会に参加しました。御津町教育委員会の企画です。行政もあじなことをするようになりました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年11月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼「健康」というのは、とらえ方がむずかしい。人によって大きく違う。人間の健康のために大きくかかわっている専門家に、それぞれの専門の切り口から「健康」のとらえ方を論じていただいた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年12月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼神奈川県相模原市に、女性ばかりの勉強サークルがあると聞いていた。そのサークルから要請があって出かけたら、何と五〇人以上であった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼平成一二年一〇月一三日、愛知県豊橋市立つつじが丘小の研究発表会におじゃまをした。「生活科・社会科」の指定校であった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年2月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼総合的学習の授業は「各学校の創意工夫」(教材開発)がポイントなのに、同じようなことをやってるのが多い。やはり、他と変わったことはできないのかな、と思ってしまう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年3月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼情報のところで久留米市の多々野智子先生の手紙を紹介したように、平成一二年一一月三〇日(木)、春日市立春日北小へおじゃまをした…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年4月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
編集後記  ▼四月号の編集は、ひとことでいえば「教師の勉強法」である。これからの教師は、今までより以上に勉強が必要である。時間は限られている。そこで有効な勉強法を常に模索していくことが大切である。こ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年5月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼このところ総合、総合で「生活科」は忘れられたような感じになっています。私自身も、生活科に関する授業や講義をめったにしていません…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年6月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年7月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼今年も早くも七月号。夏休みをひかえて「あと一息」というところでしょう。どうぞがんばって下さい
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
編集後記  ▼教師になって三年目という竹岡正和氏より学級通信を送ってきました。さかんに追試をして、その記録を書いているのだが、よくみると内容の工夫をしているのです。自分らしい新しいものを入れているの…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年9月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
編集後記  ▼今年の五月、体調をこわし、一月以上休養をせざるを得ませんでした。五月から六月はじめに講演や授業の約束をしていたところに多大なご迷惑をおかけしました。どこかで埋め合わせをしなければ申し訳…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年10月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
編集後記  ▼「学力低下」ないし「低学力」問題が日本中火を吹いている感じです。このことは、昨年度の中頃から急に出てきた感じです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年11月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
編集後記  ▼今、夏休み中です。各地に旅行に出かけている人が多いようです。海外からも手紙がきます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ