詳細情報
グラビアと解説
Every child is gifted with play
書誌
解放教育
2006年5月号
著者
浅野 哲司
ジャンル
人権教育
本文抜粋
アジア諸国を旅していると、あちこちで子どもたちの笑顔にでくわす。コンピューターゲームがなくても子どもたちは楽しく遊んでいる。身近な生活道具や不用品をたくみに使って、いろんな遊びに興じる姿は「遊びの天才」だ。舟を家にして水上生活をするカンボジアの人たち。荒涼とした風景が続く中で、移動式のゲルでクラスモ…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
グラビアと解説
English FEVER
解放教育 2006年12月号
グラビアと解説
Crisis in Himalaya
解放教育 2008年3月号
グラビアと解説
International Skills Festival For All, Japan 2007
解放教育 2008年2月号
グラビアと解説
The Crisis of Tropical Rain Forest
解放教育 2008年1月号
グラビアと解説
The Arctic Ocean
解放教育 2007年12月号
一覧を見る
検索履歴
グラビアと解説
Every child is gifted with play
解放教育 2006年5月号
読者のページ My Opinion
楽しい体育の授業 2010年5月号
「思考力・判断力・表現力」をグーンと育てる!領域別授業アイデア
陸上運動/運動が苦手な子も含めみんなが主体的に仲間と関わりながら動きの質を高め合う授業
楽しい体育の授業 2020年5月号
一覧を見る