詳細情報
三学期の準備メモ
学期始めから、できることをこまめに進めて、学期末の仕事を楽にしよう
書誌
女教師ツーウェイ
2012年1月号
著者
兼田 麻子
本文抜粋
一筆箋で所見メモ 一筆箋に子どもへの褒め言葉を書いて渡している。どの子にも一週間から二週間に一枚渡せるように書いている。同じ事を書かないように、名簿にメモをしている。給食の時間や帰りの用意をしている時間などに名簿を開いて、今日輝いていた子をメモする。それを一筆箋に書いて子どもに渡す。子どもたちも一筆…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
三学期の準備メモ
年度末に備えてやっていくべき準備
女教師ツーウェイ 2012年1月号
三学期の準備メモ
行事と日数をつかむ
女教師ツーウェイ 2012年1月号
三学期の準備メモ
一日スタートでやることを決める
女教師ツーウェイ 2012年1月号
三学期の準備メモ
1年生は、特に段取りよく!〜「早く!早く!」や詰め込みはとても無理〜
女教師ツーウェイ 2012年1月号
三学期の準備メモ
行事の準備は早めに
女教師ツーウェイ 2012年1月号
一覧を見る
検索履歴
三学期の準備メモ
学期始めから、できることをこまめに進めて、学期末の仕事を楽にしよう
女教師ツーウェイ 2012年1月号
ゲーム,パズルで楽しく覚える! 子どもが思わずやりたくなる「習得」ネタ
計算
授業力&学級経営力 2019年2月号
一覧を見る