詳細情報
キャリア別・TOSS式教師修業
若手/どんなときも、自分らしい授業をしよう
書誌
女教師ツーウェイ
2007年1月号
著者
曽根 知珠子
本文抜粋
一 突然舞い降りた幸運? 「曽根先生、学生サマーの講師をお願いできませんか」 我が耳を疑う言葉。事の重大さにいつもの「かまんよ」の言葉が出なかった…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
キャリア別・TOSS式教師修業
若手/模擬授業と技量検定が私の教師修業の場
女教師ツーウェイ 2007年3月号
キャリア別・TOSS式教師修業
中堅/研究会を運営することで、授業の見る目を磨く
女教師ツーウェイ 2007年3月号
キャリア別・TOSS式教師修業
ベテラン/効率の良さが勝負の女教師修業
女教師ツーウェイ 2007年3月号
キャリア別・TOSS式教師修業
中堅/二度目の飛翔は、我が子の親離れの時
女教師ツーウェイ 2007年1月号
キャリア別・TOSS式教師修業
ベテラン/主任の立場での教師修業が始まる
女教師ツーウェイ 2007年1月号
一覧を見る
検索履歴
キャリア別・TOSS式教師修業
若手/どんなときも、自分らしい授業をしよう
女教師ツーウェイ 2007年1月号
女教師授業修業への道
反応の悪さの原因は自分にあり
女教師ツーウェイ 2007年1月号
『教育』と『医療』の連携で特別支援教育を強化する 12
医教連携で子どもたちの健全な成長・発達を支援する!
特別支援教育教え方教室 2013年5月号
「公共」を教える社会科授業デザイン 7
公共空間を形成する社会科授業
社会科教育 2016年10月号
一覧を見る