詳細情報
卒業単元・学年末単元だからこそ一度はやってみたい授業
最後の授業こうして組み立てる 3年
20歳の自分に手紙を出そう
書誌
女教師ツーウェイ
2005年1月号
著者
寺田 真紀子
本文抜粋
黙って板書。二〇歳の自分に手紙を出そう 「エー?」「おもしろそう」と子どもたちはこれだけでのってくる。二〇歳の「自分」へ手紙を書きます。一一年後。君達が二〇歳になって成人式を迎える日に、三年生の自分からの手紙が届くのです…
対象
小学3年
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
卒業単元・学年末単元だからこそ一度はやってみたい授業
感動的な授業はこうして生まれた
女教師ツーウェイ 2005年1月号
最後の授業こうして組み立てる 3年
今年最後のメッセージを
女教師ツーウェイ 2005年1月号
年度初めに百人一首を使って、学級をまとめるコツ
五色百人一首でクラスの規範づくりを!
女教師ツーウェイ 2005年5月号
実感!教師の仕事のすばらしさ・場面別体験集
保護者からの応援
保護者の応援は子ども事実から
女教師ツーウェイ 2007年3月号
今わかる、自分の食わず嫌いと我流
学級経営
五色百人一首をしようとしなかった私
女教師ツーウェイ 2006年1月号
一覧を見る
検索履歴
最後の授業こうして組み立てる 3年
20歳の自分に手紙を出そう
女教師ツーウェイ 2005年1月号
一覧を見る