詳細情報
編集後記
書誌
生活指導
2008年10月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●湯布院で行われた50回全国大会が成功裡に終わりました。詳細は、12月号の大会特集でお知らせしますが、全国から、様々な困難をおして、八五〇名以上の学習参加者があり、多様な学びと交流が行われました。渡辺治氏の記念講演『教育困難な時代に今こそ平和と民主主義をめざす教育の展望を〜貧困、格差、社会の解体、教…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
生活指導 2011年12月号
編集後記
生活指導 2010年3月号
編集後記
生活指導 2010年2月号
編集後記
生活指導 2010年1月号
編集後記
生活指導 2009年12月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
生活指導 2008年10月号
ミニ特集 子どもが参加する地域行事
伝統的な行事と、新しい行事
教室ツーウェイ 2014年9月号
私が指導技術にめざめたとき
一人の例外もなく熱中する「口に二画」のライブ体験
教室ツーウェイ 2010年8月号
読者のページ
人に伝えられる。未来に繋げられるからこそ「研究」は価値あるものとなります。具体の指導法を提案したのが向山型です。
向山型国語教え方教室 2013年4月号
提言 目標に向かって!単元を貫く言語活動の授業づくり
国語学力を効果的に育む適切な言語活動
実践国語研究 2014年7月号
一覧を見る