詳細情報
読者の声
6月号を読んで
書誌
生活指導
2007年8月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆特集「『荒れ』をきっかけに」を読んで どの子も平和を求め生きている。これは何も子どもたちだけではない。大人も平和に生きたいと思っている。ここで言う「平和」とは、安全・安心で争いのない状態、つまり競争による格差もない状態である。しかし、TVなどを通じて知る社会は、弱肉強食の時代である。イラク戦争で「…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
読者の声
1月号を読んで
生活指導 2012年3月号
読者の声
12月号を読んで
生活指導 2012年2月号
読者の声
11月号を読んで
生活指導 2012年1月号
読者の声
10月号を読んで
生活指導 2011年12月号
読者の声
9月号を読んで
生活指導 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
読者の声
6月号を読んで
生活指導 2007年8月号
先輩からのアドバイス―「子供との出会い」を成功させるアイデア
子供のことを早く理解するためにどんなことができますか?
特別支援教育の実践情報 2023年5月号
小学校
コメント
実践には分析と方針が必要であって、その実践の成果は新たな課題を生む
生活指導 2009年9月号
仲間づくりができる体ほぐし
<低学年>ケンパで楽しく「動き・仲間」づくり
楽しい体育の授業 2013年4月号
教材別・今月の1人1台端末授業ガイド/中学校 6
3年/慣用句・ことわざ・故事成語についてのクイズを出し合…
国語教育 2022年9月号
一覧を見る