詳細情報
読者の声
9月号を読んで
書誌
生活指導
2001年11月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
九月号を読んで 〇特集について 塩崎実践は、「あえて学級を越えたところに子どもたちの世界をつくりつつある」とあるように、鈴木和夫さん言うところの「共同的なグループ、ネットワークを学級の内外につくりだしていく」実践そのものだったように思います。差別的な扱いを受けていた谷部と彼をとりまく子どもたちに寄…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
読者の声
1月号を読んで
生活指導 2012年3月号
読者の声
12月号を読んで
生活指導 2012年2月号
読者の声
11月号を読んで
生活指導 2012年1月号
読者の声
10月号を読んで
生活指導 2011年12月号
読者の声
9月号を読んで
生活指導 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
読者の声
9月号を読んで
生活指導 2001年11月号
書評
『教えることのすすめ―教師・道徳・愛国心』(貝塚 茂樹著)
国語教育 2010年10月号
基本文献紹介
将来を見据え、自立へ導くための必読書
教室ツーウェイ 2011年2月号
一覧を見る