詳細情報
はじめの5分で子供をのせる運動
ヒップをねらえ!
書誌
楽しい体育の授業
2003年6月号
著者
三沢 博樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「ヒップをねらえ!」は、20秒で体が温まり、5分後には友達が増えている運動である。 どの学年でも楽しくできる。 〈方法〉 近くの人と、男女別に2人組をつくります。できたら座りなさい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
はじめの5分で子供をのせる運動
どきどきハラハラ!!ペアで楽しむ体づくり
楽しい体育の授業 2004年3月号
はじめの5分で子供をのせる運動
最初の5分で、ボールは友達!
楽しい体育の授業 2004年2月号
はじめの5分で子供をのせる運動
鉄棒準備運動のゲーム化
楽しい体育の授業 2004年1月号
はじめの5分で子供をのせる運動
基本の運動20で心も体もポカポカ
楽しい体育の授業 2003年12月号
はじめの5分で子供をのせる運動
リズム太鼓でリズムをつくる
楽しい体育の授業 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
はじめの5分で子供をのせる運動
ヒップをねらえ!
楽しい体育の授業 2003年6月号
向山型算数WEBサロン 60
M君が「先生、算数はおもしろすぎる」と言ったスマートノートブックを活用
向山型算数教え方教室 2005年3月号
ほめる・叱る
ほめる場面を想定してほめる 他
授業力&学級経営力 2025年6月号
新保健室奮闘記 4
彼女たちを変えた。それは「話を聞く」「受け止める」「認める」ことだった
女教師ツーウェイ 2011年3月号
生と死を見つめて
『納棺夫日記』青木新門 著/文春文庫 1996
道徳教育 2015年10月号
一覧を見る