詳細情報
特集 「絶対評価」への改革―校内研究の論点31
絶対評価へのスタンバイ―我が校の研究ポイントはここだ!
“絶対評価を超える”通知表をめざして
書誌
学校運営研究
2001年6月号
著者
石川 康浩
ジャンル
学校経営
本文抜粋
昨年の教育課程審議会の答申で絶対評価と個人内評価の重要性が指摘された。本校では相対評価を廃止し、絶対評価と個人内評価中心の通知表を発行してすでに十年近くになる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新指導要録が提起したもの―私はこう読む
ナンバーワンからオンリーワン
学校運営研究 2001年6月号
新指導要録が提起したもの―私はこう読む
教課審答申の表と裏を読む
学校運営研究 2001年6月号
新指導要録が提起したもの―私はこう読む
絶対評価で終わりではない
学校運営研究 2001年6月号
新指導要録が提起したもの―私はこう読む
21世紀型の基礎基本が身に付いているか
学校運営研究 2001年6月号
新指導要録が提起したもの―私はこう読む
要録記入で自己点検
学校運営研究 2001年6月号
一覧を見る
検索履歴
絶対評価へのスタンバイ―我が校の研究ポイントはここだ!
“絶対評価を超える”通知表をめざして
学校運営研究 2001年6月号
目的別で選べる! 永久保存の体つくり運動ネタ60
多様な動きをつくる/体の動きを高める運動
動きを組み合わせる運動
楽しい体育の授業 2024年9月号
言葉による見方・考え方を働かせる学習課題 2
小1/はなのみち(光村図書)
国語教育 2025年5月号
一覧を見る