詳細情報
インターネットで授業は進化する (第9回)
『インターネット活用授業集成』を使うと、幅広い授業ができる
書誌
授業研究21
2004年12月号
著者
石黒 修
ジャンル
授業全般
本文抜粋
直接体験できないことも『インターネット活用授業集成』を使うと、よく理解できる。 バーチャルの世界のよさを生かした授業の組み立てが『インターネット活用授業集成』によって、可能になる…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
インターネットで授業は進化する 12
これからの授業は『TOSSランド』を活用した授業に
授業研究21 2005年3月号
インターネットで授業は進化する 11
子どもが大満足、『インターネット活用授業集成』を活用した授業
授業研究21 2005年2月号
インターネットで授業は進化する 10
基礎・基本の力は『インターネット活用授業集成』で創られる
授業研究21 2005年1月号
インターネットで授業は進化する 8
『インターネット活用授業集成』は、周りの先生にも好評です
授業研究21 2004年11月号
インターネットで授業は進化する 7
TOSSインターネットランドを活用した図画授業
授業研究21 2004年10月号
一覧を見る
検索履歴
インターネットで授業は進化する 9
『インターネット活用授業集成』を使うと、幅広い授業ができる
授業研究21 2004年12月号
これを続けては必ず崩壊する“授業の入り方”
明確な指示・確認なし
楽しい理科授業 2009年4月号
小特集 08年ってどんな年になる? 私の予想
教育におけるデジタル化の限界を考える年に
社会科教育 2008年1月号
一覧を見る