詳細情報
特集 最後の授業“爆笑マジメの科学話”41選
爆笑と共に“心に残る科学者の言葉”
植物:葉っぱの尻尾切り
書誌
楽しい理科授業
2006年3月号
著者
草場 信
ジャンル
理科
本文抜粋
少し考えてみると植物って非常に不思議です.我々人間とは全く違います.あまりに違いすぎていてあまり考えたことがないかもしれません.例えば植物にとって葉は重要な体の一部です.植物が生きて行くのに必要なエネルギーはここで光合成という反応を起こすことで作っていて,それが無ければ植物は枯れてしまいます.ところ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
爆笑ネタに出来る!“今年度の科学ニュース”
便器の上にも35年!?
楽しい理科授業 2006年3月号
爆笑ネタに出来る!“今年度の科学ニュース”
巨大ウミサソリが陸上を歩く
楽しい理科授業 2006年3月号
爆笑ネタに出来る!“今年度の科学ニュース”
爆笑ネタはほのぼのとした科学ニュースから
楽しい理科授業 2006年3月号
爆笑ネタに出来る!“今年度の科学ニュース”
写真を徐々に見せて
楽しい理科授業 2006年3月号
私が理科で小話?難問珍問に応える爆笑マジメの5分間
国語教師発=心ってどこにあるの
楽しい理科授業 2006年3月号
一覧を見る
検索履歴
爆笑と共に“心に残る科学者の言葉”
植物:葉っぱの尻尾切り
楽しい理科授業 2006年3月号
評価規準を明確にした理科の授業づくり
小学校
具体的な「評価基準」を作ると授業が明確になる
授業研究21 2003年2月号
一覧を見る