詳細情報
特集 『「1人1台端末+EdTech」のICT活用』
学習環境・教具への活用
片手にスマホ,片手にチョーク
ハイブリッド黒板アプリ「Kocri」(株式会社サカワ)
書誌
数学教育
2021年5月号
著者
中川 絢太
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
ハイブリッド黒板アプリ「Kocri」は,板書と資料提示を“瞬時に”かつ“同時に”提示できる,まさに夢のようなアプリケーションです。このKocriを使えば思いのままに黒板をレイアウトしたり,ダイナミックかつ動的な板書をつくったりすることが可能です…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
アダプティブラーニングへの活用
自分専用カリキュラムで,一人ひとりに最短で「わかる!」を。
AI先生「atama+」(atama plus株式会社)
数学教育 2021年5月号
アダプティブラーニングへの活用
AI×アダプティブラーニング教材
「すらら」「すららドリル」(株式会社すららネット)
数学教育 2021年5月号
アダプティブラーニングへの活用
“ワクワク”をキーワードに楽しく学べるオンライン学習教材
デキタス(株式会社城南進学研究社)
数学教育 2021年5月号
アダプティブラーニングへの活用
子どもが「主役」の学びを実現するデジタル教材プラットフォーム
navima(凸版印刷株式会社)
数学教育 2021年5月号
アダプティブラーニングへの活用
個別最適化学習を実現するデジタル教材プラットフォーム
Libry(株式会社Libry)
数学教育 2021年5月号
一覧を見る
検索履歴
学習環境・教具への活用
片手にスマホ,片手にチョーク
ハイブリッド黒板アプリ「Kocri」(株式会社サカワ)
数学教育 2021年5月号
学級を育てる「教室環境」づくり
まず人的環境づくりを進めよ
心を育てる学級経営 2006年1月号
論説/「道徳通信」に期待するもの
中学校/共に生徒を育てるために
道徳教育 2005年6月号
一覧を見る