詳細情報
特集 国語授業=向山型指導システム総覧
向山型国語の教材開発一覧
国語ワークテスト
国語テストに△はつけない。子どもに本当の国語力をつける向山型ワークテスト
書誌
向山型国語教え方教室
2015年4月号
著者
手塚 美和
ジャンル
国語
本文抜粋
一 表現から遊離した思い入れ読み ──たった一語でも変えれば壊れる。 向山洋一は、作品をそういう取り替えのきかないものとし、作品それじたいを精査すれば意味は一つに決まると、新美南吉の『ごんぎつね』を使って、そのことを証明したのでした…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教育研究・実践における向山型の立ち位置=鳥瞰図〜歴史と現状を総括
「感動重視の授業」「あたり前のことばをおきかえる授業」「思いつきを次々と発表する授業」から脱却することから…
向山型国語教え方教室 2015年4月号
向山型国語の指導法一覧
向山型要約指導
要約指導は二種類ある。いずれも導入は「桃太郎」から行う
向山型国語教え方教室 2015年4月号
向山型国語の指導法一覧
向山型説明文指導
「問いの文」「答えの文」と要約が骨格
向山型国語教え方教室 2015年4月号
向山型国語の指導法一覧
向山型作文指導
教師が作文指導のスキルをもつ―「自由に書きなさい」は指導ではない・花丸、波線は評価ではない―
向山型国語教え方教室 2015年4月号
向山型国語の指導法一覧
向山型分析批評
一般的実践群との差異を自覚せよ
向山型国語教え方教室 2015年4月号
一覧を見る
検索履歴
向山型国語の教材開発一覧
国語ワークテスト
国語テストに△はつけない。子どもに本当の国語力をつける向山型ワークテスト
向山型国語教え方教室 2015年4月号
ミニ特集 インド式計算術・私の学び
「TOSSかけ算九九計算尺」はインドにも負けない
向山型算数教え方教室 2008年1月号
家庭教育の創造
父親の役割は何かB
日米の父親のしつけは同じ
家庭教育ツーウェイ 2007年8月号
誌上授業ビデオ診断
鉄棒運動
楽しい体育の授業 2000年11月号
「話すこと・聞くこと」の力をつける
まとめ/「話すこと・聞くこと」の力をつけるための具体化
実践国語研究 別冊 2001年5月号
一覧を見る