詳細情報
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
保健室登校の子も夢中になった!五色百人一首の威力
書誌
向山型国語教え方教室
2007年2月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
国語
本文抜粋
1.吉と出るか,凶と出るか 今回ばかりは,学級づくりに五色百人一首を行うのは賭けだと思った。新年度,担任することになったAさんは,前年度の半分を保健室で過ごしていた子である。楽しく自由度の高い活動には参加するが,自分ができないとか,負けそうだとか思うと固まって動かなくなったり,パニックになって飛び出…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
黄金の三日間で一気にたたみかける
向山型国語教え方教室 2009年2月号
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
やんちゃ坊主を夢中にさせた五色百人一首
向山型国語教え方教室 2008年12月号
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
負ける経験が心をたくましくする
向山型国語教え方教室 2008年10月号
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
「やりたくない」にも負けない
向山型国語教え方教室 2008年8月号
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
たかが握手,されど握手
向山型国語教え方教室 2008年6月号
一覧を見る
検索履歴
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
保健室登校の子も夢中になった!五色百人一首の威力
向山型国語教え方教室 2007年2月号
向山型算数に挑戦/論文審査 129
最も大切なことがぬかされていた
向山型算数教え方教室 2010年8月号
Microsoft 365 Education
[Microsoft Forms]テキストマイニングで要旨を捉え直そう
小学校5年/「想像力のスイッチを入…
実践国語研究 2023年7月号
授業実践「最後の道徳授業」
小学校低学年/ありがとう ともだち
道徳教育 2004年3月号
楽しく学ぶ簡単手作り教材 25
〈手つなぎイスとり〉ボクも優勝できそう!
特別支援教育の実践情報 2013年5月号
一覧を見る