向山型算数教え方教室 2008年5月号
直前対策!文科省学力テストBを迎え撃つ35問

V107

«前号へ

次号へ»

向山型算数教え方教室 2008年5月号直前対策!文科省学力テストBを迎え撃つ35問

紙版価格: 964円(税込)

送料無料

電子版価格: 867円(税込)

Off: ¥97-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
算数・数学
刊行:
2008年4月7日
対象:
小学校
仕様:
B5判 92頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 直前対策!文科省学力テストBを迎え撃つ35問
〈巻頭特集論文〉時間はない。学力テストB問題を迎え撃つ問題を子どもに解かせよう
木村 重夫
計算の考え方を式や言葉で表す技能を高める問題
松崎 力
言葉の式を使えれば,問題の構造が見える
八和田 清秀
大事な情報を落とさずに解こう
川原 奈津子
普段からの指導がなければ解けない!
木村 孝康
キーワードを入れて説明させよ
根本 直樹
線分図を活用する問題
大関 貴之
面積図で力をつける5問
赤石 賢司
ミニ特集 授業を安定させる導入3分間の型と応用
型を決め,技を変えながら毎日繰り返す
寺田 真紀子
小数・大きな数のCDから学ぶ
木村 正章
百玉そろばんで導入し,集中したところで教科書に突入する
平田 千晶
前学年の学習の確かめを言葉で言わせる
近藤 滋子
数の概念の習得を助ける百玉そろばん
御子神 由美子
100%の児童が授業の始まりに何をするのか分かったと答えた導入の型
平山 勇輔
グラビア
授業への圧倒的なコメント力
村田 斎
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
「型」とは何か
小倉 郁美
向山型算数キーワード
原理の組み合わせ
木村 重夫
巻頭論文 算数授業へのこだわり
TOSS学生として学んだ若者が,新任教師として巣立つ
向山 洋一
学年別5月教材こう授業する
1年・いくつといくつ
例題の「基本型」
本間 尚子
「練習問題・スキル」と教材教具
角家 元
2年・たし算のひっ算
例題の「基本型」
田中 裕美
「練習問題・スキル」と教材教具
越智 鈴穂
3年・わり算
例題の「基本型」
木村 伸一
「練習問題・スキル」と教材教具
田畑 典子
4年・大きな数
例題の「基本型」
白井 朱美
「練習問題・スキル」と教材教具
竹内 正宏
5年・小数のわり算
例題の「基本型」
辻岡 義介
「練習問題・スキル」と教材教具
斎藤 俊浩
6年・分数のたし算とひき算
例題の「基本型」
正木 恵子
「練習問題・スキル」と教材教具
高橋 一行
中学難教材こう授業する
3年/(x+▲)2=○の形に変形して解く方法
西野 一葉
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 (第98回)
ノートを配布するだけでも,授業者の力量が問われる
井上 好文
向山型算数に挑戦/論文審査 (第102回)
原理をきちんと考えて組み立てる
向山 洋一
向山型算数実力急増講座 (第104回)
特別支援を要する「おの君・のあみさん」のいる授業
木村 重夫
向山型算数WEBサロン (第98回)
割合って難しいけど身近にある
赤石 賢司
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
仲間の励ましに支えられ授業の腕を磨く
宮崎 京子
“問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
見栄え優先,必然性がない授業
武藤 淳一
市全体が問題解決学習推進
野原 小百合
〈教室の障害児と向山型算数〉特に気になる『あの子』への向山型アプローチ
さりげない個人指導
岩岸 節子
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第104回)
低学年
西尾 文昭
中学年
本井 訓
高学年
岩田 貴典
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
1年/毎日が積み重ね あせらないことが勘所
□□□□□
2年/言葉だけまねてもダメ! 教師の行為には意味がある
石富 敦子
3年/リズムとテンポは,体感して身につける
野崎 隆
4年/補助計算と×をつけることで平均点90を越えた
中川 康範
5年/「うっとりするノート」への第一歩!
梅沢 貴史
6年/ノートの工夫で深い教材研究
鏡 雄介
“若葉印”教師が向山型算数でダッシュするとき (第38回)
思い切って行動を チャンスは向こうからやってくる
井上 和紀
向山型算数への苦言・提言・辛口応援歌
校長と研究主任の応援歌
庭野 三省関 泰子
向山型算数セミナー
向山型算数と新指導要領
板倉 弘幸
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
基本を学び,子どもが変わった
吉川 和江
子どもの事実を腹の底から実感
山下 好剛
子どもが教えてくれる本当の向山型算数
□□□□□
論文ランキング
2月号
木村 重夫
実物ノートと指導のポイント
ほめて,意識づけ,習慣へ
松田 裕介
読者のページ
「憧れ」は技量アップの原動力
編集後記
木村 重夫赤石 賢司
TOSS最新情報
赤石 賢司
向山型算数に挑戦/指定教材 (第104回)
向山 洋一

<巻頭論文>算数授業へのこだわり TOSS学生として学んだ若者が,新任教師として巣立つ

向山 洋一


 それにしても,TOSS全国学生セミナーはすごかった。

 全国から集まった学生と担当教師は270名で,会場の江戸川文化会館のホールは満員になった。沖縄からも北海道からも,学生がグループで参加しているのである。

 3つの県が,大学での活動を報告したが,これが上手だった。もちろん,スマートボードを使いこなしている。河田・甲本両先生がプレゼンをしているようだった。

 全国のTOSS学生の先頭を走っている学生サークルは,みおつくし,西風などTOSS最先端のサークルに迫ろうとしている。

 その姿を見て,「うちの県でも,私の大学でも」と,多くの学生が奮起していた。

 こうしたTOSS学生とTOSSセミナーに参加した大学生が,全国で数百名,新任教師として各地に赴任する。

 赴任先の責任者へは,各大学から連絡が行っていると思うが,一人一人に責任者をつけ,少なくても2ヶ月はフォローしてほしいと思う。出すぎないように,しかし大切なことは配慮して……。

 県内に一人もTOSS学生がいない時,大学の教育学部まで出かけ,夕暮れの中で一人一人にセミナーのチラシを渡した多くの先生方がいたことを私は知っている。

 夜のとばりが張る中で,たった一人でチラシをまいていた先生もいた。

 大学の事務所で交渉して,掲示板に貼らせてもらった先生もいた。

 空しく,長く感じたあの時間――その心境を私は理解できる。私もかつて,やっていたことだからだ。

 教師の魂は,こうした一つ一つの行動の中できたえられる。

 教師の魂は「本を読んで」きたえられるのではない。このような行動の中できたえられるのだ。模擬授業も,教材集めも,技量検定も,すべて行動だ。修業とは,行動することなのだ。

 サッカーも,野球も,華道も,書道も,歌も,踊りも,修業とは,すべて行動の中にある。

 暗い大学の校内で,たった一人でチラシをまいたのは無駄ではなかった。

 その中にも,TOSSとの出会いを待っていた人はいたのである。

 一つ一つのこうした行動によって,ほぼ全国にTOSS学生サークルが誕生した。

 これは,春のTOSSデー1000会場,400公共団体,教育委員会の後援の達成と並ぶ快挙である。

 1000の会場には,それぞれ責任者がいて,準備をした何人もの人がいる。講座を担当する人も何人もいる。参加する4万名の教師の役に立つように準備した日々も,練習したことも,それが「教師修業」であったのである。

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ