楽しい体育の授業 2021年6月号
保存版 体育授業のヒヤリハット対策マニュアル

K381

«前号へ

次号へ»

楽しい体育の授業 2021年6月号保存版 体育授業のヒヤリハット対策マニュアル

紙版価格: 950円(税込)

送料無料

電子版価格: 855円(税込)

Off: ¥95-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
保健・体育
刊行:
2021年5月6日
対象:
小学校
仕様:
B5判 76頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 保存版 体育授業のヒヤリハット対策マニュアル
【提言】運動中の事故の危険性,想定外?想定内?
松本 格之祐
扉(特集について)
意外に知らない?! 体育事故の現状 データ読み解き解説
佐藤 豊
事故防止に欠かせないのは日頃の対策! 子どもの実態把握と日常管理アドバイス
平沼 智
事故ゼロをめざす! 絶対保存のチェックリスト
中原 いずみ
新卒でも学担でもこれだけは知っておきたい! 領域・状況別 よくある事故を防ぐ授業づくりのポイント
器械運動
山口 輝之
陸上運動
渡邊 知子
水泳運動
小林 誠人
ボール運動
塚本 博則
夏季・冬季
佐藤 和浩
事故が起きたらどうする? その時慌てないための事前マニュアル
木間 東平
第2特集 withコロナの水泳 指導マネジメント&授業アイデア
withコロナの水泳授業 感染リスクを意識した指導マネジメント
更衣室,プールサイドの留意点と運用アドバイス
齋藤 直人
水中での留意点と授業づくりアドバイス
眞榮里 耕太
2年ぶりの水泳授業! 基礎感覚を取り戻す授業アイデア
授業前の事前準備とゲーム感覚で楽しい水浴びアイデア
下野 華澄
楽しい活動で,潜る・浮く感覚を取り戻そう
白石 千波
浮く・進む
和田 哲哉
息つぎのリズムを再確認!長く泳ぐ泳ぎを身につけよう
落合 奈々
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第75回)
ギリギリをねらおう! 投げてぇ〜 打ってぇ〜 走ってぇ〜
露木 隆夫
〜ボール運動 ベースボール型〜
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第37回)
低学年/走の運動遊び
丸岡 桂
〜玉入れリレー〜
中学年/かけっこ・リレー
村田 奈美
〜サークルコースリレー〜
高学年/短距離走・リレー
森 直人
〜パシュートリレー〜
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第39回)
低学年/水遊び
奥村 将太
〜なりきりまねっこ水遊び!〜水の中でもこわくない〜〜
中学年/水泳運動【もぐる・浮く運動/浮いて進む運動】
安田 昂平
高学年/水泳運動【平泳ぎ】
青山 哲士
〜スー パッ マーンで平泳ぎの達人!〜ゆったり 長く泳ごう〜〜
学習指導要領を実現! 主体的・対話的で深い学びの体育授業づくり (第39回)
ボールゲーム学習で「作戦選択」を取り入れ主体的・対話的で深い学びを!
鈴木 弘之
最強の準備運動づくり 「ラジオ体操」で体育授業をスタートする (第3回)
準備運動にストレッチは禁物 ならばラジオ体操です!
赤堀 達也
対話力・表現力アップから評価まで大活躍! 万能ツールの「体育ノート」 (第3回)
水泳の授業の振り返りも大切に!
竹内 真哉
メンドウな機器管理までサクッとわかる! 本気で取り組む体育授業ICT活用術 (第3回)
「映える!」動画共有の工夫で運動の楽しみ方を大改革!
熊野 昌彦鈴木 直樹
情報収集から具体的な手法まで 実技教科の評価がよくわかる! (第3回)
体つくり運動〔多様な動きをつくる運動遊び〕の評価
井上 歩鈴木 一成
Before Afterでよくわかる!子どもとともにつくる体育授業 (第15回)
友達と一緒,だから新しい自分にも出会うことができる「1年 表現遊び」
戸田 圭美
準備運動から主運動に効果的につなぐ! 動画でわかるおすすめパワーアッププログラム (第3回)
打つこと・捕ることにつなげる感覚つくりの運動
関根 翔森田 哲史
Society 5.0時代に必要な問題発見力を育む! 「課題並列単元」でつくる体育授業 (第3回)
おに遊び「ドラキュラ」(低〜中学年)
清水 由
掲示にもカードにも使える!体育授業のイラストコレクション (第15回)
器械・器具を使っての運動遊び/固定施設を使った運動遊び編
中辻 圭介川村 幸久
クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 (第3回)
縄も技能もピーンと伸ばしたい!!
前木場 龍太
編集後記
平川 譲

編集後記

 体育授業はそのほとんどが運動を伴う学習です。そして運動は多かれ少なかれ,ケガの危険を含んでいます。これを全て排除することはできません。また,多少のスリルがあるから楽しいという運動も少なくありません。器械運動などはまさにこの範疇です。しかし,教師の準備,配慮,子どもへの指導で防げるケガは防がなくてはなりません。

 今月号では,この準備,配慮,子どもへの指導を,経験豊富な先生方に抽出していただきました。もちろんこれで全てとはいえませんが,各領域ごと,あるいは季節ごとにかなりの部分をカバーして事故防止の留意点を述べていただいています。また,万が一の場合の対処法もご執筆いただくことができました。新採用の先生はマニュアル的に,経験豊富な先生は再確認にご活用いただけると思います。

 もう1つの特集は,2年ぶりの水泳の留意点,基礎感覚づくり。

 新型コロナウイルスの感染防止に配慮しながら,楽しく確実に泳げる小学生になるような知恵を結集することができました。地域,学校の状況に応じて柔軟にご活用ください。

 安全に,楽しく,確実に子どもの力を高めていきましょう。


   /平川 譲

本書でご紹介している資料は以下からダウンロードできます。

※下表のダウンロードをクリックするとダウンロードが始まります。
本書に掲載されているユーザー名とパスワードを入力してダウンロードしてください。

資料のダウンロード

内容 ファイル名 サイズ  
体育授業イラストコレクション 11381.zip 2,782KB ダウンロード

※資料のご利用には Microsoft Office が必要です。

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 平常時での水泳授業についての確認ができたのもそうですが、コロナ対応での水泳授業についても具体的な例をもとに校内でも検討する際の参考となりました。
      2021/8/3020代・小学校教員
    • ヒヤリハット対策マニュアルは、常に心に留めておかないといけない内容で、とても役立ちます。
      2021/7/1840代・小学校管理職
    • コロナ禍で行う水泳授業に不安がありましたが、様々なアイデアが書かれていたので、授業の見通しを立てることができました。
      2021/6/24しゅんじ
    • 新型コロナウイルスの感染防止に配慮しながら,楽しく確実に泳げる子どもを育てる指導法が理解できた。
      2021/6/550代・小学校管理職
    • 来週から教育実習および学校ボランティアで学校の水泳授業に関わるので、今号でヒヤリハットやコロナ対策について学べてよかったです。特にスイミングスクールでのインストラクターもしているのでスクールにおいてのコロナ対策にもこの雑誌を活用していきます。
      2021/5/1020代・学生

ページトップへ