楽しい体育の授業 2018年5月号
運動会ダンスを成功させる!指導バイブル

K344

«前号へ

次号へ»

楽しい体育の授業 2018年5月号運動会ダンスを成功させる!指導バイブル

紙版価格: 937円(税込)

送料無料

電子版価格: 843円(税込)

Off: ¥94-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
保健・体育
刊行:
2018年4月9日
対象:
小学校
仕様:
B5判 76頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 運動会ダンスを成功させる!指導バイブル
【提言】ダンスの魅力や小学校の運動会でダンスを行うことの意義
鯉谷 美代
扉(特集について)
そのまま使える! ダンスプログラム振り付け&指導テキスト
[低学年]Happiness(嵐)/[中学年]ONE-for the win-(NEWS)/[高学年]OLA!!(ゆず)
鯉谷 美代
観客がどよめく! ダンスを10倍カッコよく見せる指導のコツ
キレのある「動き」/圧巻の「隊形変化」/プロ級の「見た目」(表情,目線,衣装)
中村 浩平
ダンスのノリは「リズム感」で決まる! 曲調別指導アドバイス
J−POP
松岡 賢
和風の踊り
遠藤 陽
絶対子どもがついてくる! 振り付け指導テク
子どもたちと一緒に楽しむダンス指導のポイント
綿引 清勝
曲でダンスの表情が決まる! コンセプト別おすすめ選曲リスト
篠原 崇
元応援団長直伝! 運動会を盛り上げる応援団指導のポイント
短期間で応援団をチームに育てる指導術
中村 祐哉
運動会を成功させる! スムーズ運営のToDoチェックリスト
学級担任/体育主任
川村 幸久
運動会での「ヒヤリ・ハット」 そのときあわてないための事前マニュアル
広山 隆行
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第38回)
前へ!ゴールをめざして
壬生 直樹
〜ボール運動 ゴール型〜
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第2回)
低学年/跳び箱を使った運動遊び
大田 直樹
〜楽しくかかわり合い,学び合う跳び箱遊び〜
中学年/跳び箱運動
角田 雄三
〜課題解決に向けて仲間と学び合う跳び箱運動〜
高学年/跳び箱運動
西岡 宏
〜課題解決に向けて仲間と学び合う跳び箱運動〜
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第2回)
低学年/走・跳の運動遊び【リレーあそび】
日野 英之
〜いろいろなリレーを楽しもう!〜
中学年/走の運動【リレー】
松本 宏紀
〜タイムが早くなるバトンパスの方法を考えよう〜
高学年/走・跳の運動遊び【陸上運動】
新居 達
〜8の字リレー〜
新学習指導要領を実現! 主体的・対話的で深い学びの体育授業づくり (第2回)
表現的な動きを引き出そう
栗原 知子
つまずき解決に効果バツグン! 「お手伝い・補助」でつくる体育授業 (第2回)
お手伝いでグルグル回る「だるま回り」
眞榮里 耕太
知識(わかる)と技能(できる)をスムーズにつなぐ! 2ステップの指導法 (第2回)
友達の「目」と「言葉」でつなぐ!40mハードル走(6年生)
酒井 慎一郎
指導力アップで運動能力アップ! 教師も子供も体育好きになる「授業成功のポイント」 (第2回)
45分間の体育授業を構成し指導するための4つのポイント
橋 史行善田 真人真鍋 卓
苦手な子も「わかった」「できた」のコツが味わえる! おすすめ教具アイディア (第2回)
「第1ハードルをどう走り越すか」がカギ!
五代 孝輔
クラスの絆を深める! なわとび指導 (第8回)
≪長なわの基礎基本≫長なわ8の字跳び
埼玉県なわとび協会
〜校内で大会を開こう!〜
体力向上は一日にして成らず! 体力テスト上位県に聞くわが校の取り組み (第2回)
身近な自然環境を活用して
野路 拓史
いつでもどこでもだれとでも! 体育的活動で運動大好きっ子づくり (第2回)
運動会前にリレー遊びの楽しさを全員に!
梅林 伸幸
めざせ2020! 体育授業でつくるオリンピック・パラリンピック教育 (第2回)
I'mPOSSIBLEで進めるパラリンピック教育
塩澤 雅彦木本 拓大嶋 悟水野 竹美川ア 一範
編集後記
楽しい体育の授業編集部

編集後記

 運動会のダンスというと,徒競走や騎馬戦などの競う種目とは別に,勝ち負けなしにみんなで一つになって作品を作り上げ,子どもたちが一体感と達成感を得る,というイメージがあります。

 集団でモノを作り上げるために協力すること,そこで得る達成感,それらはもちろん大切ですが,たくさんの観客がいるハレの舞台。せっかくなら,観客に魅せることも意識したダンスを作り上げられれば,と思います。

 そこで本号では,カッコよく見せたり,リズム感のあるノリのよさを見せるなど,どんなジャンルのダンスであっても共通して役に立つ指導スキルをご紹介いただきました。

 今している指導にプラスαしてみませんか。子どもたちのダンスがグンと見違えるはずです。

 巻頭でご紹介しているプログラムは,子どもたちに人気の曲からセレクトしていただきました。振り付けは動画でも提供しているので,本誌とあわせてぜひご覧ください。

 特集の後半では,応援団指導や運営面のアドバイスを収録しています。

 春の運動会で丸ごと役に立つ1冊となっています。


/編集部

本書記載のサポートサイトは下記URLに移転いたしました。

読者の皆様にはご不便をおかけしますが、今後はこちらをご参照ください。
よろしくお願いいたします。

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 運動会でダンスを取り入れているところは、多くあると思います。自分も苦手な分野なので、具体的なダンスを教えていただき助かった。また、普段の体育授業の中でも使える動きがたくさんあった。
      2019/4/630代・教諭

ページトップへ