道徳教育 2020年12月号
考え、議論する道徳に変える「書く活動」大全

G750

«前号へ

次号へ»

道徳教育 2020年12月号考え、議論する道徳に変える「書く活動」大全

紙版価格: 900円(税込)

送料無料

電子版価格: 810円(税込)

Off: ¥90-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
道徳
刊行:
2020年11月9日
対象:
小・中
仕様:
B5判 90頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 考え,議論する道徳に変える「書く活動」大全
論説/思考を深める道徳授業の「書く活動」
書く活動の意義の再発見を
上地 完治
「書く活動」の入れ方 授業の「いつ」「どこで」「どの程度の時間」入れるか
「メモ,広く深くメモ,じっくり」で効果的な「書く活動」を
尾花 桃代
ここだけは押さえる! 「書く活動」の事前指導
道徳ノート つぶやきから書いてみる
遠藤 直人
ワークシート 全員が積極的に書いて議論する習慣形成の提案
丸山 隆之
考え,議論する道徳に変える「書く活動」大全
取り入れる場・方法の工夫
宿題(事前・事後)で書く
山本 理恵
授業の始めと終わりで書く(比較する)
古市 剛大
振り返り発問で書く
吉羽 扶美子
書いたものをクラスメイトと交流する
松井 由紀
自己評価と組み合わせる
中山 芳明
学級通信・道徳通信に載せる
中山 真樹
様々なツールの活用の基本
作文
両角 太
道徳ノート
御領原 翔太
ワークシート
辰巳 裕介
タブレットPC等
□□□□□
黒板
永田 佑
ミニホワイトボード
佐々木 哲哉
様々なツールの活用の応用
イラスト化
沼田 義博
図式化
根本 哲弥
ランキング化
房本 吉弘
グラフ化
海老澤 宏
選択式
鈴木 賢一
思考ツール(1)
佐藤 俊輔
思考ツール(2)
高橋 晶
なりきり手紙(登場人物になりきって)
岩田 将英
登場人物への手紙(メッセージ)
中国 直人
声掛け・コメントの工夫
「書きたい!」を引き出すテーマ設定
幸阪 創平
提出物へのコメント
龍神 美和
「気持ちを書きましょう」では書けない!? 書くことが苦手な子への指導
心情理解に偏らない多様な方法を取り入れた道徳授業の「書く活動」
増田 謙太郎
【特別企画】教師も「書く」で深める
書けば深まる
山中 伸之
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第9回)
愛される猫は,いつだって変わらない
篠原 かをり
「特別の教科 道徳」の授業づくり講座 (第33回)
正しさと心の弱さのバランス?
浅見 哲也
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 (第9回)
AIの時代を意識して答えのない問いを重視する
永田 繁雄
板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第9回)
小学校/教材の中で生まれる問題意識に沿った学習指導要領の工夫 「学級会での出来事」の授業
平山 勇輔
中学校/「問い返し」の大切さ
藤永 啓吾
道徳科感想分析法による授業評価と授業研究 (第9回)
「道徳科感想分析法」による道徳科の授業研究
飯島 進
道徳講話 校長がする道徳教育 (第9回)
「アジフライを食べるまで」「タクシーで『みんなよし』」
松原 好広
道徳データバンク 全国調査から見えてくる未来と提言 (第9回)
道徳教育が変わる,道徳の授業が変わる(1)
押谷 由夫
〜8割以上の学校で変化を実感し,ほとんどの学校で授業改善に取り組んでいる〜
やさしく学べる道徳教育×哲学 (第9回)
「ねばらない」の誘惑に抗う
杉田 浩崇
〜ウィトゲンシュタインの哲学から考える道徳への臨み方〜
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第92回)
【福井県】人間の心の弱さに向き合い,対話を通して道徳的価値の多面性,多角性を探究する授業
小林 和雄
編集後記
とっておき道徳授業グッズ―盛り上がるうえに深まります (第9回)
教材理解を助ける「パネルシアター」
多田 幸城

編集後記

 「話し合いでは言えなかったけれど,本当は○○だと思っていました」。道徳ノートにそんな思いを吐露する子どもがいたそうです。発言することを苦手と感じていたり,友達関係やその場の雰囲気で,発言しにくいと感じたりする子どもはいると思います。

 もちろん,誰もが安心して何でも言い合えるクラスが理想ですが,現実的には難しいと思います。「書く活動」には,このような発言が苦手な子にも表現する機会を保障するという魅力があると感じます。「書く活動」の様々な魅力について,さらに考えていきたいです。


   /C

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 評価のために書かせるという考え方が広がった時期があったと聞きますが、本来の書く活動は思考そのものです。テクニックで終わらない書く活動がたくさん開催されていました。
      2021/2/1130代中学校教諭f
    • 今号を読んでクラスでも書くことでより考えが深められるのでないかと道徳ノートを導入しました。
      2021/2/140代・四年生担任
    • 書く活動のよさをたくさん掲載して頂いていたので自分の授業を見つめ直す機会になりました。
      2021/1/2020代・小学校教諭
    • 普段何気なく授業で自分の考えを書かせていたが、いつ、どうやって書かせるか具体的に書かれてあり、よかった。
      2021/1/2030代・小学校教員

ページトップへ