数学教育 2007年5月号
図形の計量力を育てる

E594

«前号へ

次号へ»

数学教育 2007年5月号図形の計量力を育てる

紙版価格: 848円(税込)

送料無料

電子版価格: 762円(税込)

Off: ¥86-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
算数・数学
刊行:
2007年4月5日
対象:
中学校
仕様:
A5判 112頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 図形の計量力を育てる
提言・図形の量的側面からの教材の扱いと学習の進め方
計量力を育てる文字式の役割
村上 一三
平面図形
1年/基本的な図形の中から計量化の視点を育成する
風間 喜美江
1年/多角形の内角・外角
中西 正治
1年/円に内接する面積最大の四角形の考察
傍士 輝彦
2年/中2における論証指導の工夫[計量という視点からリアルな場面設定を]
京極 邦明
3年/三角形の面積と1年/75度の作図[多様な解き方を発見できる問題で計量感覚を磨く]
武藤 寿彰
2年/等積変形の問題解決力を向上させる[三角形の底辺などの固定観念を打破する]
松川 武
3年/円に内接する正多角形の面積
金児 正史
四角形の合同条件を考える
増島 高敬
立体
1年/オイラーの多面体定理[定理の不思議を解明し,楽しむ]
桃ア 剛寿
相似な図形
3年/ビリヤードと相似な三角形
吉岡 久幸
3年/相似と計量
吉田 直樹
3年/つまずきを予測する
大友 正純
三平方の定理
3年/直角2等辺3角形の辺の比
野田 典彦
3年/はらぺこのアリとミツバチ[三平方の定理の応用場面で図形の計量力を育てる]
榛葉 伸吾
3年/2地点の距離を測定してみよう
石原 博之
円と弧,円錐
1年/おうぎ形の弧の長さと面積
岩田 正樹
1年/おうぎ形の複合図形の面積
目黒 寅夫
3年/円錐の分割と体積
大和 澄夫
小中高連携が生み出す新しい数学 (第15回)
幾何学的なモデルを通して「新しい数と計算」の意味に迫る
両角 達男
対話型・問題解決の授業づくり (第2回)
1年「文字と式」
吉永 政博礒田 正美
〜文字式の大小関係について調べてみよう〜
研究動向から見た学習指導法の改善 (第139回)
数学的な考え方とその重要性
小石沢 勝之
〜Kaye Stacey先生の講演から〜
イメージでわかる数学 (第75回)
各次元の輪を外すパズル
岡部 恒治
数学の学習における「つまずき」 (第2回)
算数の復習 その2
芳沢 光雄
数学のつむじ風 (第2回)
「図示する」ことが思考を限定させる。その2
地曳 善敬
〜中点連結定理はやはり「使える」〜
戦後数学教育の歩み (第14回)
改訂作業は現代化教材の削除から その1
大木 正大
教師に勇気をもたせる提言/数学授業づくりのヒント・アイディア (第2回)
教材が生徒に問いかける
柴屋 晴夫
〜学ぶ意欲を育てる教材を〜
数学の授業づくり・一口メモ (第2回)
指名 @学習意欲を喚起する
齊藤 傳造
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ