数学教育 2005年6月号
数学科における発展的な学習指導

E571

«前号へ

次号へ»

数学教育 2005年6月号数学科における発展的な学習指導

紙版価格: 827円(税込)

送料無料

電子版価格: 744円(税込)

Off: ¥83-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
算数・数学
刊行:
2005年5月6日
対象:
中学校
仕様:
A5判 112頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 数学科における発展的な学習指導―「ずれ」にはじまる弁証法的対話
提言・数学科における発展的な学習の方法
礒田 正美
「ずれ」にはじまる弁証法的対話授業の構想
笠 一生
弁証法的発展過程を生かした学習指導の実践例
1年 比例と反比例
「パズルの謎」を探ろう
馬籠 秀典
比例の式のよさを知ろう
野田 典彦
1年 平面図形
直角をつくる方法を発見しよう
吉永 政博
正方形を作図しよう
高三潴 武彦
2年 平行と合同
凹四角形の外角の和を探ろう
西田 正典
2年 三角形と四角形
証明すべき命題を明確にしよう
橋本 吉史
2年 式の計算
平均の速度を求めよう
池松 靖仁
3年 三平方の定理
図形を数量を用いて考察しよう
山口 浩一
対話を通した探究が生み出す理解について
坂本 正彦
3年 平方根
新しい数の構造を探ろう
笠 一生
3年 平行線と線分比
三角形の中に引いた平行線の軌跡を考えよう
馬籠 秀典
2年 確率
「パスカルへの書簡」の謎を探ろう
笠 一生
研究動向から見た学習指導法の改善 (第119回)
シンガポールにおけるNumeracy育成と国際教育協力
宮川 健
興味・関心をもたせ,必然を感じさせる中学数学教材 (第3回)
ジェットコースターを設計しよう(その2)
長谷川 勝久泉 仁佐藤 隆博
イメージでわかる数学 (第56回)
自分の将来と数学に関するイメージは
岡部 恒治
数学教育の情報化最前線 (第3回)
『デジタル教科書』のコンテンツ
上原 永護
〜IT活用のアイテム〜
数学プリント・スゥエモンの大冒険 (第3回)
モジモジ国の巻
橋 健二
文学者と数学 (第3回)
数学は生涯殆ど役立たなかった コナン・ドイル
片野 善一郎
授業参観記 (第3回)
「正の数・負の数の利用」の授業
齊藤 傳造
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ