検索結果
書誌名:
道徳教育
連載名:
心の力を育てる教師の道徳授業力
全23件(21〜23件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 心の力を育てる教師の道徳授業力 (第21回)
  • 道徳授業充実への気運を高めるA
  • 実働的で、使いたくなる年間指導計画を作る
書誌
道徳教育 2007年8月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 担任の思いどおりにできる時間ではない (1) 「今週はいい資料が見つからない」 道徳の時間には担任の思いが熱くこもる。しかし、それは担任が自由に使うことのできる時間ではない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 心の力を育てる教師の道徳授業力 (第22回)
  • 道徳授業充実への気運を高めるB
  • 学校全体で道徳授業の楽しさをつくりだす
書誌
道徳教育 2007年9月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 道徳授業の楽しさは教師の意識次第 道徳授業は指導のアイディアの宝庫である。テストなどを気にすることなく教師も思い切りできる。アッと驚く仕掛けを仕組むこともできる。そしてまた、子どもの思いがけない考…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 心の力を育てる教師の道徳授業力 (第23回)
  • 道徳授業の特設五〇年目に新たな可能性をひらく
書誌
道徳教育 2007年10月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 道徳授業に一層の魅力と活力を 道徳の時間は、昭和三三年に特設され、間もなくその誕生から満五〇歳を迎える。この間、その実施状況は必ずしも安定していたとは言えず、現在も大きな教育改革の渦中に身を置いて…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ