検索結果
書誌名:
国語教育
特集名:
小特集 国語教師の赤ペン心得帳―禁じ手はこれだ!
全8件(1〜8件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 国語教師の赤ペン心得帳―禁じ手はこれだ!
  • 日記指導 赤ペンの基本は誉める
書誌
国語教育 2012年12月号
著者
小田 哲也
ジャンル
国語
本文抜粋
「国語教師の赤ペン心得帳―禁じ手はこれだ!」というタイトルから察するに、「日記指導」であると考えた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語教師の赤ペン心得帳―禁じ手はこれだ!
  • 先生の親切心が仇となる
書誌
国語教育 2012年12月号
著者
堀田 幸雄
ジャンル
国語
本文抜粋
日記指導で若い頃の失敗から学んだことを書く。 若い頃、子どもたちに日記を書かせたあとで、教師が赤ペンで添削やコメントをした方がよいと同僚の先生たちから教わった。特に「づ」や「ず」の間違い、送り仮名の間…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語教師の赤ペン心得帳―禁じ手はこれだ!
  • 朱書きは褒めるためのツール
書誌
国語教育 2012年12月号
著者
遠藤 敬
ジャンル
国語
本文抜粋
動乱を経て維新を成し遂げた明治の元勲達はそれぞれにその経歴を表現するような見る者を魅了する筆跡を残しているが、そのなかでも木戸孝允は名筆家として知られた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語教師の赤ペン心得帳―禁じ手はこれだ!
  • たった一字を直させる
書誌
国語教育 2012年12月号
著者
吉川 大胤
ジャンル
国語
本文抜粋
一 やり直しばかりのノート 新卒時代、漢字の練習一ページを毎日の宿題にしていた。翌日出される漢字ノートに目を通し、休み時間に丸を付ける。ある児童は、みみずのはうような字で、一ページ書いてくる。私は、雑…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語教師の赤ペン心得帳―禁じ手はこれだ!
  • できるだけ旬の赤ペンを入れたい
書誌
国語教育 2012年12月号
著者
石川 裕美
ジャンル
国語
本文抜粋
一年生は、最初にひらがなの練習をする。だからひんぱんに赤ペンを入れることになる。 マスにひらがなを書くことを教える。その時に、熱心に一文字ずつ添削している先生がいる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語教師の赤ペン心得帳―禁じ手はこれだ!
  • 字が整わない子の漢字練習帳に一文字一文字お手本の字を書く
書誌
国語教育 2012年12月号
著者
芹沢 晴信
ジャンル
国語
本文抜粋
若い先生が、放課後子どもたちに宿題に出した漢字ノートのまるつけをしていた。形が整わない字、とめはねはらいが正確でない字の一文字一文字をよく見ている。その字の隣に正しいお手本の字を書いている。クラス全員…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語教師の赤ペン心得帳―禁じ手はこれだ!
  • 指導ではなく、子どもにやる気を起こさせる赤ペンを!
書誌
国語教育 2012年12月号
著者
田上 大輔
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもの書いた作文に赤ペンを入れるときの禁じ手は、  指導すること  である。 例えば、文字の間違いを赤ペンで指摘したとする…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語教師の赤ペン心得帳―禁じ手はこれだ!
  • 間違いだらけの日記指導
書誌
国語教育 2012年12月号
著者
末光 秀昭
ジャンル
国語
本文抜粋
赤ペン指導で間違いをしている指導が日記である。おそらく多くの先生が「訂正の赤字」を入れているだろう。確かに子どもが持ってきた字が間違っていたら教師として気になる。そういう私も書き直したことがある。保護…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ