検索結果
著者名:
末永 琢也
全11件(1〜11件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 6 【授業最前線】100万人が受けたい!授業開きプラン 小学校
  • 3年/「授業閉め」を意識した授業開き
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
末永 琢也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 毎年『社会科教育』の四月号では授業開きが特集されている。過去三年分を見返してみると,次の四点を軸に構成されている…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業は準備が9割!教材研究大全
  • ICTで効果も効率もアップする! 教材研究DX デジタルトランスフォーメーション
  • OneNoteでハイブリッドに情報を保存する
書誌
授業力&学級経営力 2022年1月号
著者
末永 琢也
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
情報の一元化 情報ストックの大事なポイントは,一元化にあります。 私も数年前までノートとファイルを活用していました。しかし,教材研究や資料収集を進めていく中で,ノートの数が増えることや,ノートで整理し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 探究力を鍛える!単元を貫く学習課題&授業プラン
  • 5 単元計画で読み解く! 単元を貫く学習課題の授業プラン 小学校
  • 5年【我が国の農業や水産業における食料生産】子どもが持続的な問題解決へと向かうための単元づくりを
書誌
社会科教育 2021年10月号
著者
末永 琢也
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 社会科の学習において,単元づくりは肝である。単元を貫く学習課題の設定によって,子どもが,課題を意識し,持続的な問題解決へと迎えるのである。本稿では「我が国の農業における食料生産」を対象と…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業の質を高める! 社会科・教材研究の技術
  • 4 授業づくり・はじめの一歩 教材研究のススメ方
  • (4)教材研究ノートづくり
  • 教材研究のストックはアナログとデジタルのハイブリッドで
書誌
社会科教育 2021年3月号
著者
末永 琢也
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 「教材研究なくして,社会科の授業はできない」と言っても過言ではない。これは,社会科を専門とする教師にとって納得の言葉ではないだろうか。そこで本稿では,社会科における教材研究の先行研究と…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 読解力・表現力を高める!「書き方」トレーニング
  • 3 授業場面で「書く活動」をどう取り入れるか―定番+αの活動プラン
  • 見学・観察・調べ学習
  • 「A4版ノート」を活用した書く活動
書誌
社会科教育 2020年6月号
著者
末永 琢也
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 筆者は,学習において「書く」活動を大切にしている。社会科では,一年間を通して,子ども自身のオリジナルなノートができるようにサポートしている。そして,資料などもノートに貼るようにして,ポー…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 単元を貫く学習課題でつくる問題解決学習プラン
  • 視点5 【授業最前線】単元を貫く学習課題でつくる問題解決学習プラン 小学校
  • 3・4年
  • 【地域社会の災害や事故防止】阪神・淡路大震災を事例に,子どもと考える災害に負けないまちづくりとは
書誌
社会科教育 2019年10月号
著者
末永 琢也
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに  本小論では,第四学年「地域社会の災害や事故防止」を対象に単元プランを紹介する。これは,今回の学習指導要領の改訂により,第四学年の学習内容に新たに追加されたものであり,自分たちの県を中心…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業力UPに役立つ!社会科「指導スキル」大全集
  • 視点5 【授業最前線】指導スキルで展開が変わる!おすすめ授業モデル 小学校
  • 6年/教材研究のスキルをベースにした社会科授業を
書誌
社会科教育 2019年8月号
著者
末永 琢也
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに  本小論では,筆者が『社会科教育』二〇一七年七月号で紹介した第六学年単元「首都『江戸』のひみつをさぐれ」の実践事例を基に,指導スキルのポイントを明らかにしていく。この単元は,江戸図屏風を…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 追究の鬼を生む!「新内容・重点事項」教材づくり25選
  • 視点5 【授業最前線】追究の鬼を生む! 「新内容・重点事項」教材&授業設計プラン 小学校
  • 4年→3年「地域の安全を守る働き」
  • 「公助」・「扶助」・「自助」の視点から
書誌
社会科教育 2018年8月号
著者
末永 琢也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 防災学習の導入として  今回の学習指導要領の改訂において、四年生で学習していた「地域の安全を守る働き」が三年生の学習内容となった。社会の仕組みや働きと人々の生活に焦点を当てて学習を進めていくことが…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点5【小学校】「歴史的な見方・考え方」を鍛える! 課題追究授業プラン
  • 江戸時代
  • 歴史と自分のつながりを感じられる歴史学習を
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
末永 琢也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 歴史学習では何を教えるのか  第六学年の歴史学習では、教科書の記述を追いながら、補足説明をしていく、「知識伝達型」の学習や、子どもの興味を引きやすい歴史的人物を中心に、行ったことや出来事を追ってい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 改訂キーワードでつくる「学習課題」単元別アイデア
  • 視点4 【小学校単元別】「深い学び」を実現する学習課題と授業展開アイデア
  • 3・4年
  • 「地域の生産や販売」 共感的理解から機能的理解へ視野を拡げよう
書誌
社会科教育 2017年5月号
著者
末永 琢也
ジャンル
社会
本文抜粋
1働く人の「工夫や努力」だけでいいのか  本稿では、「地域の販売」を事例に論じる。第三学年の社会科では、子どもたちの住んでいる地域に焦点を当てて学習を進めていく。その中で、地域の働く人々を対象として…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体性を引き出す!思考と判断を問う課題づくり40選
  • この定番教材をこう変える! 私のおすすめアレンジ術
  • 地域教材
  • 地域の見方・考え方を養うために
書誌
社会科教育 2016年7月号
著者
末永 琢也
ジャンル
社会
本文抜粋
1調査活動の目的を明確に 社会科がスタートする三年生の最初の単元である「わたしたちの市の様子」(筆者の勤務地である兵庫県三木市を例にする)では、これから学習する「地域の見方・考え方」を養うことを目標に…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ