検索結果
著者名:
須田 実
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 日常的な評価活動で授業が変わる
書誌
現代教育科学 2002年1月号
著者
須田 実
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 新しい評価観に立つ日常的な評価活動 二〇〇二年度から新学習指導要領と新指導要録の完全実施が行われることとなる。新学習指導要領ならびに新指導要録のめざす方針は、共に「基礎的・基本的な内容の確実な定…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 適切に「伝え合う力」を高める―新しい国語授業の研究―
  • 提言 二十一世紀の国語教育
  • 評価活動で学習過程を改善する―基礎・基本の定着と活用力を付ける―
書誌
実践国語研究 別冊 2002年1月号
著者
須田 実
ジャンル
国語
本文抜粋
一 新しい評価観に立つ授業改善 1 新学習指導要領の実現をめざす学習評価の重視 21世紀をめざす教育改革により、新学習指導要領が告示され、さらに、今回の指導要録の改訂についての答申として、「児童生徒の…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全10ページ (100ポイント)
  • 特集 絶対評価で「国語力」の診断が変わる
  • 提言・学力保障のために「評価」をどう活用するか
  • 評価活動で変える国語の指導と学力
書誌
国語教育 2001年12月号
著者
須田 実
ジャンル
国語
本文抜粋
一 基礎・基本の学力形成の具体策としての評価活動 21世紀をめざす教育改革により、新学習指導要領が告示され、さらに、今回の指導要録の改善についての答申として、「児童生徒の学習と教育課程の実施状況の評価…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 日常的な評価活動を授業に生かす
  • 授業改善のための日常的評価活動の工夫
  • 評価活動で日常の授業を改善する
書誌
授業研究21 2001年11月号
著者
須田 実
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 教育改善の実現を図る評価の重視  新学習指導要領の実現を図るためには、「現状の学習状況」を、「より望ましい学習状況」に変えていく、改善への意志と実践への工夫の累積に努めることが大事である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学級の「学力向上運動」を広げよう
  • 提言・「学力向上」で学級担任に問われていること
  • 評価活動で変わる「授業と学力」
書誌
心を育てる学級経営 2001年9月号
著者
須田 実
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 学力向上の具体策としての評価活動 学力問題を考究する必須の条件としては、学習における「評価」の実態をとらえ、診断と授業改善の方途を創生することである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 書評
  • 『総合的な学習を支える教科の基礎・基本』(群馬大附属中学校教育研究会著)
書誌
国語教育 2001年6月号
著者
須田 実
ジャンル
国語
本文抜粋
本書は、総合的な学習の成立のためには、各教科で学ぶべき基礎的・基本的な事項の習得を確実にしておくことが大事であることを前提にし、第1部「本校の総合的な学習の考え方」、第U部「総合的な学習を支える教科の…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 基礎学力向上への新しい戦略
  • 提言・基礎学力の向上―ゆとり教育の見直しになるか
  • 教育改革構造の内部矛盾を危惧される「ゆとり」問題
書誌
授業研究21 2001年6月号
著者
須田 実
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 ゆれ動く「ゆとり」の目標意義 教育改革における教育課程の改善を図る場合には、「学力の形成」と「モラルや人格の形成」という問題を、どのように結びつけて教育改革構造にするかが大きな課題になるわけである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 書評
  • 『楽しみながら「発表力」を育てる』(中西一弘・北原幹久編)
書誌
国語教育 2001年4月号
著者
須田 実
ジャンル
国語
本文抜粋
本書は、「国語科で総合学習を支える」の提言に基づいて、連動的な実践的展開事例による提言の具体化が意図されているものである。編者の提言と実践による提言の一体化による努力の結晶がシリーズの形をと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 感動の「やま場」づくりで学期末を飾る
  • 提言・国語科授業にふさわしい感動とは?
  • 「知的・情動的感動」を育てる国語力の育成
書誌
国語教育 2001年3月号
著者
須田 実
ジャンル
国語
本文抜粋
一 基礎・基本の国語力を通した感動の把握と深化 新教育課程の基本方針として示された「生きる力」については、「自ら課題を見つけ、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、よりよく問題を解決する資質や能力であり…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第118回)
  • 群馬県
書誌
国語教育 2001年1月号
著者
須田 実
ジャンル
国語
本文抜粋
山中茂樹教諭(群馬大学附属小学校) 一九六四年生まれ。現在の研究主題として「国語における豊かな言語の技術」を掲げ、小学校6年間の指導計画の見直しをして、新学習指導要領にむけて新しい指導計画の作成につと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 書評
  • 『国語学室の思想と実践』(倉澤栄吉著)
書誌
国語教育 2000年7月号
著者
須田 実
ジャンル
国語
本文抜粋
本書は、一九九九年の十一月に刊行され、内容構成として、第T編「昭和の国語教育」、第U編「平成の国語教育」、第V編「未来の国語教育」を掲げ、国語教育改革の変転の本質と教育課程の将来と国語教育への提言が論…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ