詳細情報
書誌
実践国語研究 2000年7月号
著者
井上 一郎
ジャンル
本文抜粋
一 「言語活動例」の提示の意義  連載第1回は、以下のような観点で論じた。 従って、≪「読むこと」の革新と新しい授業≫は、自らの位置を絶えず確認し、他領域・他教科との連関を図ることが最重要課題となる。そのようなことを可能にするためには、進展する学力観に合わせた「読むこと」の能力を革新し、それらに基づ…
対象
小学校中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
ページトップへ