詳細情報
書誌
心を育てる学級経営 2001年1月号
著者
小宮 孝之
ジャンル
本文抜粋
1 「進むべき指針」という意義 ギャングエイジとして徒党を組み、友達と切磋琢磨しながら、その関係を鏡として自分とはどういう存在なのかと考え始める中学年。集団の中で自分自身をとらえていく作業が始まる。自我が芽生える年頃である。時には喧嘩などの荒っぽい手段に溺れながらも、友達とのふれあいを通じて必死に自…
対象
小学校中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
ページトップへ