詳細情報
書誌
数学教育 2005年10月号
著者
久我 正次郎
ジャンル
本文抜粋
1 中学校での関数指導と課題の設定理由 中学校1学年では比例と反比例を学習し,2学年では1次関数の学習へと進む。この時,y=ax+bのaxをyに比例する部分としておさえ,さらにグラフの指導ではy=axをbの分y軸方向に移動させたものと指導する。生徒は比例との関連からスムーズに1次関数の学習に進むこと…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
ページトップへ