詳細情報
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
本文抜粋
一 推論問題の具体例 読解問題は大きく言って二つに分けられる。「答えを探して抜き出す」問題と、「書かれていることを統合し、意味を推測して答える問題」、いわゆる「推論問題」である。前者は字数限定書き抜き問題になることが多く、後者は「行間を読む問題」とも称され、選択肢問題や操作記述問題になることが多い…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
ページトップへ