算数力アップ!新評価規準ワーク&授業づくりマニュアル 6年
- 紙版価格:2,200円+税
算数授業の評価が丸ごとわかる!教師必携ガイドブック
本シリーズは「自分の考えを表現したい、算数って大好き」という子どもを育てる授業を行うための学習評価の視点や方法を紹介する。本書では「立体の体積」「比例と反比例」など、6年で扱う11単元について、4観点でのワークシートと授業例をすぐ使える形で掲載した。
- 刊行:
- 2011年5月19日
- 仕様:
- B5判 132頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月10日
授業が10倍おもしろくなる! 算数教材かんたんアレンジ34
- 紙版価格:1,960円+税 電子版価格:1,764円+税
わずかな教材のアレンジで、授業が10倍おもしろくなる!
算数の教材をゼロからつくり上げるのは至難の業。でも、見慣れた教材もほんのちょっとのアレンジで生まれ変わります。「□の使用」「同時展開」「共通点探し」…など教材をかんたんにアレンジする25の手法と、Before→Afterを対比した34の事例を大公開!
- 刊行:
- 2014年3月14日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月10日
- 電子版:
PDF
算数力アップ!新評価規準ワーク&授業づくりマニュアル 4年
- 紙版価格:2,360円+税
算数授業の評価が丸ごとわかる!教師必携ガイドブック
本シリーズは「自分の考えを表現したい、算数って大好き」という子どもを育てる授業を行うための学習評価の視点や方法を紹介する。本書では「四角形」「折れ線グラフ」など、4年で扱う11単元について、4観点でのワークシートと授業例をすぐ使える形で掲載した。
- 刊行:
- 2011年5月19日
- 仕様:
- B5判 132頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月10日
算数力アップ!新評価規準ワーク&授業づくりマニュアル 3年
- 紙版価格:2,100円+税
算数授業の評価が丸ごとわかる!教師必携ガイドブック
本シリーズは「自分の考えを表現したい、算数って大好き」という子どもを育てる授業を行うための学習評価の視点や方法を紹介する。本書では「かけ算の筆算」「円と球」など、3年で扱う10単元について、4観点でのワークシートと授業例をすぐ使える形で掲載した。
- 刊行:
- 2011年5月19日
- 仕様:
- B5判 120頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月10日
算数力アップ!新評価規準ワーク&授業づくりマニュアル 5年
- 紙版価格:2,360円+税
算数授業の評価が丸ごとわかる!教師必携ガイドブック
本シリーズは「自分の考えを表現したい、算数って大好き」という子どもを育てる授業を行うための学習評価の視点や方法を紹介する。本書では「倍数・約数」「正多角形と円」など、5年で扱う12単元について、4観点でのワークシートと授業例をすぐ使える形で掲載した。
- 刊行:
- 2011年5月19日
- 仕様:
- B5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月10日
算数力アップ!新評価規準ワーク&授業づくりマニュアル 1年
- 紙版価格:2,160円+税
算数授業の評価が丸ごとわかる!教師必携ガイドブック
本シリーズは「自分の考えを表現したい、算数って大好き」という子どもを育てる授業を行うための学習評価の視点や方法を紹介する。本書では「10までの数」「大きさ比べ」など、1年で扱う10単元について、4観点でのワークシートと授業例をすぐ使える形で掲載した。
- 刊行:
- 2011年5月19日
- 仕様:
- B5判 120頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月10日
「味噌汁・ご飯」授業シリーズ全員がわかる・できるを実感する!教科書を200%活用した算数授業づくり
- 紙版価格:1,760円+税 電子版価格:1,584円+税
日常授業の改善で全員が90点取れる算数授業を目指す!
学校力向上アドバイザーの野中信行先生の指導のもと、ノート指導を徹底した「基礎・基本の定着」、教師全員がどの授業でも同じ取組をする「教科書の活用」、「ユニバーサルデザイン」の視点からの授業アイデアなど、学校全体での日常授業改善策や授業づくりを一挙公開!
- 刊行:
- 2017年2月17日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月10日
- 電子版:
PDF
真の問題解決能力を育てる算数授業資質・能力の育成を目指して
- 紙版価格:2,000円+税
問題解決的な授業で、困難な社会を生き抜く力をつける!
実社会に出ても、算数・数学の学びを主体的に活用できる子どもを育てたい!でも、どんな授業を行えばいいの?…そんな悩みに答えるため、“真の”問題解決能力を育てる授業を提案します。3章「授業プラン」では、各時間の発問から子どもの反応、評価まで、詳しく掲載!
- 刊行:
- 2016年9月7日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月10日
中学校数学科 発展・一般化をめざす教材研究の工夫27
- 紙版価格:2,200円+税 電子版価格:1,980円+税
生徒に教える内容の“その先”が見えていますか?
生徒に教える最低限の内容、教科書で扱われているありふれた教材を、「数値で成り立つ事柄を文字で表す」「現実的な問題に応用する」「より進んだ概念につなげる」…といった発展・一般化の視点でとらえ直すことで、授業づくりが劇的に変わる!
- 刊行:
- 2014年8月28日
- 仕様:
- A5判 132頁
- 対象:
- 中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月10日
- 電子版:
PDF
算数科授業サポートBOOKSクラス全員のやる気にスイッチを入れる!算数授業のつくり方
- 紙版価格:2,160円+税 電子版価格:1,944円+税
子どもを必ずやる気にする算数授業のスキルがここにある!
大手学習塾で算数の指導アドバイザーを務める著者が、算数授業で子どもたちをやる気にするポイントを徹底解説!「授業構成」「全体指導」「個別指導」の3つの側面から、子どものやる気を引き出す指導スキルを具体的な授業例も挙げながらわかりやすく紹介しています!
- 刊行:
- 2015年7月9日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月10日
- 電子版:
PDF
学テ算数A&B問題―出題意図つかむ解答力のつけ方
- 紙版価格:1,960円+税
問題を自分で解決する力をつけるための指導や実践を紹介
このテスト、どういう解答を求めているのか?ちゃんと指導しないでいると、記号で答えるべきを文章で答えてベソをかく。そういう子どもを出さない解答への構えの指導をはじめ、教師として問題をどう分析しておくべきか、ノウハウと3年間の分析結果を深層レポート。
- 刊行:
- 2010年7月8日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月10日
教師力ステップアップ3年目教師 勝負の算数授業づくり授業力向上で学級づくりもスムーズにいく!スキル&テクニック
- 紙版価格:1,860円+税 電子版価格:1,674円+税
授業力向上で学級づくりもスムーズにいく!
ネタもの教材で楽しい授業はできているけど、授業力向上が実感できない… そんな先生のために、指導技術や各領域の特性を意識した授業づくりのスキルとテクニックを集めました。各項目冒頭の3年目教師と先輩教師の会話は必見。授業力アップのヒントがつまっています。
- 刊行:
- 2018年3月2日
- 仕様:
- A5判 128頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月10日
- 電子版:
PDF
小学校新卒教師に贈る算数科授業の基本技88
- 紙版価格:1,800円+税
この一冊が新卒のあなたに自信を与える算数指導のバイブル
小学校の新卒教師が安心して教壇にたてるように、算数教育のリーダーがこれだけは知っておいてほしいという基本技を88えりすぐり、その急所をすぐに活用できるように噛んで砕いて解説した、そばにおいて常時活用したい手引書。
- 刊行:
- 2011年10月12日
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月10日
身近な題材で始める算数教材作り資料の整理と読みの力を伸ばす授業プラン
- 紙版価格:1,900円+税 電子版価格:1,710円+税
身近、かつ切実感のある教材で算数へ興味・関心を高める!
算数の教材で子どもの興味・関心を高めるには、様々な工夫が必要。中でも特に重要なのが、子どもにとって身近な題材を取り上げるということ。本書では、特に地域教材というアプローチで、子どもの興味・関心を高める「資料の整理と読み」の教材、授業を提案します。
- 刊行:
- 2015年6月4日
- 仕様:
- A5判 128頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月10日
- 電子版:
PDF
新教育課程対応算数科の宿題ファックス教材集 高学年
- 紙版価格:1,900円+税
学力定着を確実にする算数科宿題のすぐれもの教材が大集合
学習内容の大幅な増加に対応した学力定着を目指すために家庭学習・宿題の指導が課題になってきています。本書は学力の2極化を踏まえて、効果的な学習が行われるように算数科高学年の選りすぐりの宿題ファックス教材を網羅して収録しました。
- 刊行:
- 2011年6月29日
- 仕様:
- B5判 104頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月10日
新教育課程対応算数科の宿題ファックス教材集 低学年
- 紙版価格:2,060円+税
学力定着を確実にする算数科宿題のすぐれもの教材が大集合
学習内容の大幅な増加に対応した学力定着を目指すために家庭学習・宿題の指導が課題になってきています。本書は学力の2極化を踏まえて、効果的な学習が行われるように算数科低学年の選りすぐりの宿題ファックス教材を網羅して収録しました。
- 刊行:
- 2011年6月29日
- 仕様:
- B5判 104頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月10日
数学的な見方・考え方を鍛える!学びを深める!算数の学習問題120
- 紙版価格:2,160円+税
算数の学習指導の本質である「存在」「きまり」の探究ができる!
算数科の内容の「存在」を自覚し問題解決する過程で「きまり」を発見・活用し概念形成がなされる―という考えのもと、問題解決の過程で数学的な見方・考え方を働かせ深い学びを実現する単元末にできる学年別の学習問題を120問掲載。指導のポイントつきで即使えます!
- 刊行:
- 2019年12月6日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月10日
「予想」で変わる数学の授業
- 紙版価格:1,900円+税 電子版価格:1,710円+税
数学の時間に生徒が激変する「予想」の授業を徹底解説!
数学的活動の1つとして位置付けられている「結果を予想する活動」。その予想を取り入れた中学校の数学授業の考え方や流れ、問題づくりの観点や問題例をも示した理論編と、予想を取り入れた学年別36の授業例を掲載した実践編にわけた中学校数学授業スタイルを提案!
- 刊行:
- 2013年4月18日
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月10日
- 電子版:
PDF
数学的な考え方・態度とその指導1名著復刻 数学的な考え方の具体化
- 紙版価格:1,660円+税 電子版価格:1,494円+税
膨大な具体例の累積に立脚する確かな理論
新学習指導要領の大きなポイントである「数学的な見方・考え方」の根幹を成し、50年以上に渡り我が国の算数・数学教育の目標となっている「数学的な考え方」の育成。その指導のバイブルともいえる名著が遂に復刻。第1巻にあたる本書はその理論と豊富な実践例を紹介。
- 刊行:
- 2017年6月23日
- 仕様:
- A5判 240頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月10日
- 電子版:
PDF