明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
  • »
  • 世界教育学選集64
学習原論

    世界教育学選集64
    学習原論
    木下 竹次 著
    刊行:
    1972年
    ジャンル:
    教育学一般
    対象:
    小・中・他
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 読むのが楽しみです!
      復刊、期待します!
      2023/1/16りょー先生
    • 今も受け継がれている木下竹次の教育。是非復刊よろしくお願いします。
      2022/11/8ゆうゆう
    • 日本が誇る学習原論。これを読んでみたいと思い投票しました。今言われている個別最適化にも生かせると思います。
      2022/8/4Tohseii
    • 少し立ち読みしただけで、古さを感じない内容だと確信しました。
      2022/5/16YOSHIAKI
    • 論文を読み、とても教育学に興味を持ちました。実際に書籍として手に取り、学びを深めたいです。
      2022/5/15
    • 今の教育の変遷は昔の考えを知ってこそだと考えています。
      2022/5/15AYA
    • 今こそ大正自由教育から学ぶべきです。
      2022/5/15丸岡慎弥
    • 書かれた時代は古くても、今に通じる重要な学習理論書と思います。今こそ書店に並んでさまざまな方が手にとって教育のあり方を考える時期と痛感します。
      2022/2/15
    • 以前、奈良女にお邪魔させていただいたとき、その教育カリキュラムに驚きました。この本にその原点があるかと思うと楽しみです!
      2021/7/7A1
    • 公文式の本を読んでおり、文中に出てきたことからこの本を知りました。現在の日本の皆平等に教育する方法は、世界的に見て教育レベルの底上げがされており、成功しているように見えますが、優秀な人材が犠牲になっていると思います。こちらの本を読んでみたいと思いました。
      2021/6/1りいく
  • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ