研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
教育協力ウィーク2025
「日本型教育の海外展開(EDU-Portニッポン)×アフリカの教育課題の今とこれから」
開催地域
オンライン
日程
2025/9/10(※要申込:9/3まで)
主催
文部科学省EDU-Portニッポン
講師
・文部科学省大臣官房国際課
・JICA人間開発部基礎教育グループ
・アフリカにおけるEDU-Port事業実施機関3機関
ーライフイズテック株式会社
ー株式会社With the World
ーNPO法人Colorbath
参加対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
ジャンル
教育学一般

「EDU-Portニッポン」は、「教育協力ウィーク2025」において「日本型教育の海外展開(EDU-Portニッポン)×アフリカの教育課題の今とこれから」というテーマでセッションを開催します。
国際協力機構(JICA)及び開発コンサルタント協力企業が主催する「教育協力ウィーク」は、教育協力を共創する人々が「行き交う場」の活性化を目的に、2021年にスタートし、これまで、教育協力の実務者や教育協力に関わりたい人(実務者を目指す大学生等含む)が活発な情報共有・意見交換を行ってきました。
今回の「EDU-Portニッポン」セッションでは、JICA、民間企業、NPOといった多様な登壇者から、アフリカにおける教育課題やニーズ、事業展開や今後の展望についてご紹介いただいた後、「日本型教育の海外展開×アフリカの教育課題の今とこれから」をテーマにディスカッションを行います。
本セッションが、アフリカの教育課題の解決に資する効果的な事業展開、ネットワーク形成等を考えるうえで、ご参加の皆様にとって有意義な情報共有と気づきの場となることを期待しております。皆様のご参加を心よりお待ちしております!


セッション名:「日本型教育の海外展開(EDU-Portニッポン2.0)」
〜日本型教育の海外展開 (EDU-Portニッポン)×アフリカの教育課題の今とこれから〜
日時:9月10日(水)16:45〜18:15 (オンライン)
登壇者:
・文部科学省大臣官房国際課
・JICA人間開発部基礎教育グループ
・アフリカにおけるEDU-Port事業実施機関3機関
@ライフイズテック株式会社
A株式会社With the World
BNPO法人Colorbath

【教育協力ウィーク2025ポータルサイト】
https://padeco.education/kkw2025-2/

【事前参加登録フォーム(7/25〜9/3)】
https://forms.office.com/r/9ZujszyiX5

【教育協力ウィーク2025に関するお問い合わせ】
教育協力ウィーク事務局(ML_kkw@jica.go.jp)

【「EDU-Portニッポン」セッションに関するお問い合わせ】
EDU-Portニッポン事務局(ml-eduport@k-rc.co.jp)