研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
千葉孝司先生「不登校支援」学習会(親&教員対象)25/2/9大阪
不登校、回復に必要なこと
開催地域
オンライン
日程
2025/2/9
主催
「不登校支援学習会」事務局
講師
千葉孝司先生(元北海道公立中学校教諭)
参加対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
ジャンル
生活・生徒・進路指導/人権教育/学級経営

【詳細・参加申込】
  ↓
 https://www.kokuchpro.com/event/0b6a6fe005e7dbbeb5813a7c819ef883/

【日時】2025年2月9日(日) 12:30?14:30
【講師】千葉孝司先生 (元・北海道公立中学校教諭)

【プログラム】
・12:00?12:30 受付

・12:30〜14:30
 ご講演『不登校、回復に必要なこと』千葉孝司先生
 保護者の相談会
 教員の相談会

・15:00?15:30 ふりかえり 閉会

【会場】「関西学院 梅田キャンパス」
(大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー内)

【参加費】2000円

<千葉孝司プロフィール>
ちば・こうじ。
1970年北海道生まれ。元・公立中学校教諭。ピンクシャツデーとかち発起人代表。
いじめ防止や不登校対応に関する啓発活動に取り組み、カナダ発のいじめ防止運動ピンクシャツデーの普及にも努める。
著書に「いじめと戦う!プロの対応術」(小学館)、「令和型不登校対応マップ」「WHYとHOWでよくわかる!いじめ 困ったときの指導法」「WHYとHOWでよくわかる!不登校 困ったときの対応術」(いずれも明治図書出版)等がある。