研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
「ことばと学びをひらく会」第14回研究大会
子どもが「主体的」にことばの学びに向き合うとき──社会の在り方が変わる中で、学びの根幹を問い直す
開催地域
オンライン
日程
2021/10/10(※要申込:10/7まで)
主催
ことばと学びをひらく会
【後援】文部科学省・(財)言語教育振興財団
講師
木まさき(横浜国大)
藤森裕治(文教大)
青山由紀(筑波大附小)
鹿毛雅治(慶應義塾大)
冨山哲也(十文字学園女子大)
下村健一(白鷗
参加対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
ジャンル
国語/学習指導要領・教育課程/授業全般

【日時】2021年10月10日(日)13:00-17:00

【時程】
 13:00- 開会
 13:05-13:15 基調講演 木まさき(横浜国立大)
 13:15-14:30 シンポジウム
  コーディネーター:藤森裕治(文教大)
  シンポジスト:青山由紀(筑波大附属小)
         鹿毛雅治(慶應義塾大)
         冨山哲也(十文字学園女子大)
 14:40-15:40 オンライン講座
  ◆A「違い」に気づき、「違い」を深める文学の授業づくり
    松木正子 (前十文字学園女子大) /黒田英津子 (前河津町立南小)
  ◆B 完全解説!学習者用デジタル教科書は、こう活用する
    ―― 子どもたちの学びはどう変わるのか
    青山由紀(筑波大附属小)/中川一史 (放送大)
  ◆C 主体的な学びを支える「比喩」という“魔術”
    森山卓郎(早稲田大)
  ◆D「ことばの学び」を生き生きと
    ―― 子どもたちの「本気」を引き出す「ことばの学び」
    甲斐利恵子(軽井沢風越学園)
  ◆E「主体的な学び」に生かすICT
    宗我部義則(お茶の水女子大附属中)
  ◆F 作文好きを育てる国語の授業
    田中洋一(東京女子体育大)
 15:50-16:50 記念講演 下村健一(白?大)
  「情報の海の泳ぎ方
   ―― 溺れない・迷わないための《4つのハテナ》」
 16:50-17:00 展望 甲斐雄一郎(筑波大)

【お申し込みにあたって】
・参加費 2,000円(別途システム利用料が220円かかります。)
・定 員 500名
・申込締切 2021年10月7日(木曜日)
・ご参加は教職員・学校関係者および学生・院生に限らせていただきます。
・締切前でも定員になり次第受付を締め切らせていただきます。