研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
第45回北海道教育評価研究大会
思考力・判断力・表現力を育む評価と授業づくり
開催地域
北海道
日程
2013/11/22(※要申込:10/25まで)
主催
北海道教育評価研究会
講師
山森光陽氏(国立教育政策研究所初等中等教育研究部総括研究官)
参加対象
小学校/中学校
ジャンル
評価・指導要録
時程:
 09:30-09:50 受付
 09:50-10:10 開会式・基本提言
 10:10-11:10 講演T
 11:20-12:20 分科会T
 13:30-14:30 分科会U
 14:40-16:50 講演U
 16:50-17:00 閉会式

講演:
 演題:『思考力・判断力・表現力を育てる指導と評価』
 講師:山森光陽氏 国立教育政策研究所 初等中等教育研究部 総括研究官

分科会:
 [小学校]
 実践発表:「パフォーマンス課題をつくる
       〜見えにくい学力を評価するための単元づくり〜」 
      森和穂教諭 札幌市立手稲山口小学校
 授業評価研究:「校内研究に生かせる授業分析〜先生のための授業評価研究〜」
        小俣文香教諭 札幌市立東川下小学校
        辻修一教諭 札幌市立手稲山口小学校教諭
 交流会:@「見えにくい学力」をどのように評価するか
     Aパフォーマンス評価をどのように活用し、実践・検証していくか
 助言者:及川敏夫校長 札幌市立栄町小学校
 座長:加藤敏幸教頭 江別市立北光小学校

 [中学校]
 実践発表:「『学びに機能する問い』に関する一考察
        〜目標と指導の評価の一体化を目指して〜」 
       越田公美教諭 札幌市立中の島中学校
 助言者:小松田靖教頭 札幌市立新琴似中学校
 座長:宮武基理教諭 札幌市立平岡中央中学校

参加費:3000円