教育ニュース
文科省の報道発表から研究会参加ルポまで、知っておきたい色々なジャンルの教育情報&ニュースが読めます。
学童保育児童が過去最多80万人、進まぬ待機児童対策
kyoikujin
2009/6/24 掲載
学童保育実践力を高める―記録の書き方・生かし方、実践検討会のすすめ方

 共働きやひとり親の家庭の小学生を放課後預かる学童保育(放課後児童クラブ)の利用児童数が、5月1日現在で過去最多の801,390人になったことが23日、全国学童保育連絡協議会の調査で分かった。

 学童保育設置数も同様に過去最多の18,475か所、待機児童数は減少したものの依然9千人に上る。

 厚生労働省は2010年度以降、児童数が71人以上の学童保育施設の補助金を廃止する方針だ。これは、同省が2007年10月に公表した放課後児童クラブのガイドラインで、

 放課後児童クラブにおける集団の規模については、おおむね40人程度までとすることが望ましい。
 また、1放課後児童クラブの規模については、最大70人までとすること。

としていることから、大規模施設の分割を促すための措置だが、自治体が施設分割による運営費の負担増加を避けるために、70人以下に利用を制限していることも指摘されており、待機児童の改善は期待どおりに進んでいない状況だ。

この記事は、『きょういくじん会議』の記事を移転して掲載しているため、文中に『きょういくじん会議』への掲載を前提とした表現が含まれている場合があります。あらかじめご了承ください。
コメントの受付は終了しました。