最近の記事
  • kyoikujin
    • 2008/6/16
    • 教育ニュース
    • 学習指導要領・教育課程
    3月に告示された新指導要領でも平成元年版からの復活が多かった理科。先行実施ともいえる今回の移行措置で、さっそく多くの内容が来年度から各学校で授業されていくことになる。
  • 明治図書出版編集長樋口 雅子
    • 2008/6/16
    • 教育マグマ日記
    • その他
    「他人と家に、土足で上がる人はいないでしょう。
    他人の家のものを黙ってもって行く人はいないでしょう。
    あなたは同じことをしたのですよ。
    あなたはどこの人ですか?
    誰に面会に来たのですか」
    と、ある日の夕方、叱られて...
  • kyoikujin #93
    • 2008/6/16
    • きょういくじん会議
    学校から帰ってきたら、お母さんの顔が変わっていた! なんて経験を持つ子どもは日本にそうはいないでしょうが、美容整形が頻繁に行われているアメリカでは事情が違います。独身女性に限らず、幼い子を持つ多くの母親たちが美しさを求めて整形手術を受けるとか...
  • kyoikujin
    • 2008/6/14
    • 教育ニュース
    • 学習指導要領・教育課程
    13日に文部科学省が告示した移行措置では、小学校の外国語活動が各学校の裁量で先行実施できることになった。各学年とも週1コマ(年35単位時間)は総合的な学習の時間を充てることもできる。
  • kyoikujin
    • 2008/6/14
    • きょういくじん会議
    文部科学省は11日、初の全国体力テストとなる「平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の参加学校数等の状況を公表した。公表された資料によると、小・中学校ともに参加率は全体の72%。参加学校では、調査対象児童生徒数の243万6千人のうち164万4千人が...
  • kyoikujin
    • 2008/6/13
    • きょういくじん会議
    13日に文部科学省より「小・中学校学習指導要領の改訂に伴う移行措置についての省令及び告示」が出された。新課程の内容を前倒しして実施することが注目を集めている算数。前倒しでどのように変わるのだろうか。
  • kyoikujin
    • 2008/6/13
    • きょういくじん会議
    国語の教科書の「走れメロス」でも有名な小説家・太宰治が、今年で生誕99年、来年で生誕100年を迎えます。実は今日、13日は、太宰治の命日です。さらに19日は太宰治が埋葬された日であり、彼の誕生日でもあります。太宰治を知るために訪れてみたいスポットや、太宰...
  • kyoikujin
    • 2008/6/13
    • 教育ニュース
    • 学習指導要領・教育課程
    文部科学省は13日、小中学校の新学習指導要領の完全実施に向けて、来年度から前倒しで実施する移行措置の内容を告示した。4月24日に発表されていた案から大幅な変更はなかった。
  • 東京学芸大学附属世田谷中学校教諭日臺 滋之ほか
    • 2008/6/13
    • 著者インタビュー
    • 外国語・英語
    今回は日臺滋之先生、太田洋先生に、新刊『1日10分で英語力をアップする!コーパスワーク56』について伺いました...
  • 教育zine編集部木山
    • 2008/6/13
    • Eduアンケート
    文科省が移行措置を公表しました。小学校は2011年、中学校は2012年の全面実施を前に、理科や算数、数学などの先行実施が行われることになり、授業時間も増加しますが、教師にとって負担が少ないと感じる先行実施方法はどれでしょう?