検索結果
書誌名:
社会科教育
特集名:
小特集 “武士道”精神と日本の心―私の所感
全8件(1〜8件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 “武士道”精神と日本の心―私の所感
  • とやめぶりの武士道
書誌
社会科教育 2007年1月号
著者
山折 哲雄
ジャンル
社会
本文抜粋
武士道には、ますらおぶりとたおやめぶりの二つの流れがあると思ってきた。いや、二つの流れがあるというだけではない。武士道の本流は、たおやめぶりの武士道にこそあるのではないか、と思ってきた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 “武士道”精神と日本の心―私の所感
  • 葉隠と武士道のちがい
書誌
社会科教育 2007年1月号
著者
西澤 潤一
ジャンル
社会
本文抜粋
武士と云う階級が成立したのが何時頃で、どんな特徴を持った集団だったのかなどと、組織立った研究は不学にして充分に把握するに至っていない。素人なりに国史を思い出すと、荘園制度の発生と、その守護兵との関係か…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 “武士道”精神と日本の心―私の所感
  • 武士道の拡大再生産が近代日本をつくった
書誌
社会科教育 2007年1月号
著者
井尻 千男
ジャンル
社会
本文抜粋
近代日本における武士道精神というものを考える際に気をつけねばならないのは、明治維新という復古革命を、どう解釈するかである。江戸時代における士農工商という身分制度が廃止されたことによって、武士道精神が衰…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 “武士道”精神と日本の心―私の所感
  • 新しい教育基本法と日本の「伝統」の最重視
書誌
社会科教育 2007年1月号
著者
梶田 叡一
ジャンル
社会
本文抜粋
60年余り前の敗戦によって日本は主権を失った。そして独立までの5年間、連合国軍総司令部(GHQ)の支配下で、学校教育から日本の伝統的なものを徹底的に排除する措置が取られた。体育の時間に剣道や柔道等を行…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 “武士道”精神と日本の心―私の所感
  • 国家の品格と“武士道”
書誌
社会科教育 2007年1月号
著者
山田 奨治
ジャンル
社会
本文抜粋
藤原正彦氏のベストセラー『国家の品格』を読んで、あらためて武士道≠フ必要性を感じた人も多いことだろう…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 “武士道”精神と日本の心―私の所感
  • 「武士道」と「教育」の考察
書誌
社会科教育 2007年1月号
著者
アレック ベネット
ジャンル
社会
本文抜粋
最近、学校教育の役割が熱く討論されている。日本を「美しい国」へ導くために、基本法の改正案では「愛国心」と「伝統と文化」をもっと尊重する態度を養うことが必要とされている。これは決して新しい課題ではない…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 “武士道”精神と日本の心―私の所感
  • 「公」と「私」のバランスを大切に
書誌
社会科教育 2007年1月号
著者
立田 順一
ジャンル
社会
本文抜粋
「武士道」のプラス面とマイナス面 藤原正彦氏は、『国家の品格』(新潮新書)の中で次のように述べている。「武士道は鎌倉時代以降、多くの日本人の行動基準、道徳基準として機能してきました。この中には慈愛、誠…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 “武士道”精神と日本の心―私の所感
  • 強い信念と広い度量
書誌
社会科教育 2007年1月号
著者
川原 雅樹
ジャンル
社会
本文抜粋
一 強い信念 武士道と云ふは死ぬ事と見つけたり(『葉隠』第一) 葉隠冒頭を外す訳にいかない。単に死を選べということではない。強い信念を持ち、正しい行動を行い、やったことに責任を持てということだ。私心を…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ