検索結果
著者名:
迫 有香
全3件(1〜3件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 新学習指導要領・社会科授業づくりの課題と取り組みポイント (第9回)
  • グローバル社会の見方・考え方の育成
  • 資質・能力の3つの柱と3つの見方・考え方の育成の視点から考える授業づくり
書誌
社会科教育 2017年12月号
著者
迫 有香
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 グローバル社会を説明する見方・考え方の習得の必要性 地球規模で世界の「フラット化」(1)が進展するグローバル社会では、その証左として知識労働や知識資本をどこにでも配達できる土台が確立し、国際競争の…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 問題解決思考が育つ“学習問題の構造化”
  • 〈誌上で検証=価値ある学習問題とは〉“単元の本質”に迫る学習問題は“どれだ?どっちだ?”
  • 国際交流・国際協力に迫る学習問題はどっち?
書誌
社会科教育 2015年6月号
著者
迫 有香
ジャンル
社会
本文抜粋
国際交流・国際協力 だれが? どこで? 何を? なぜ? どうやって? 国際交流や国際協力についての学習を構成する場合、授業者は…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 教室シーン“リアル社会を考えるネタ”
  • たまには、本とPCを閉じ、街へ出よう
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
迫 有香
ジャンル
社会
本文抜粋
学習者の「リアル」から遠くなる授業に、経済の単元があげられる。 この課題に応える手立てとして、単元の最後に、広島市の小売店を二つ取り上げてみたい…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ