検索結果
著者名:
小玉 重夫
全3件(1〜3件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 社会科60年−事件簿・ウラ情報50の検証
  • 新教科“社会科”=今その功罪を問うモノサシとは
  • 大熊信行と無着成恭
書誌
社会科教育 2005年9月号
著者
小玉 重夫
ジャンル
社会
本文抜粋
市民性に着目した社会科教育論の先駆者として、経済学者大熊信行がいる。大熊は、教育を「生産力の再生産」とみる国分一太郎を批判し、「生産力の再生産という目標からみると、どうみてもその目標には直接つながらな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 シチズンシップ教育―新しい授業の提案
  • “どんな知識と行動”がシチズンシップを育てるか―かっこいい市民像を求めて―
  • 「力」のメタファーを超えて:シティズンシップ教育の視点で学習づくりを
書誌
社会科教育 2005年1月号
著者
小玉 重夫
ジャンル
社会
本文抜粋
1 いま、なぜシティズンシップか 最近、ニート(NEET)という言葉がマスメディアなどで脚光を浴びている。ニートとは、職に就かず学校にも行かず、就職活動もしていない(Not in Employment…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 書評
  • 『現代の貧困』
書誌
生活指導 2001年10月号
著者
小玉 重夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
☆『現代の貧困』(井上達夫著、岩波書店、二〇〇一年) 本書の著者井上達夫は、『共生の作法』(創文社、一九八六年)などの著作で名高い法哲学者である。井上は、主として英米系法哲学を主要なフィールドとし、一…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ