詳細情報
キッチンからのメッセージ
キッチンからはじまる科学への道
水と生命(その2)
書誌
家庭教育ツーウェイ
2009年1月号
著者
吉田 英弘
・
吉田 美佳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
このお話の登場人物 お父さん お母さん ミナコ(小学校四年生) トオル(幼稚園年長組) 生命にとっての水の重要性について学んだミナコとトオル。今月は、水に関する不思議な性質について考えます…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
キッチンからのメッセージ
キッチンからはじまる科学への道
原子・分子についてもっと学ぼう
家庭教育ツーウェイ 2009年3月号
キッチンからのメッセージ
キッチンからはじまる科学への道
水と生命(その3)
家庭教育ツーウェイ 2009年2月号
キッチンからのメッセージ
キッチンからはじまる科学への道
水と生命(その1)
家庭教育ツーウェイ 2008年12月号
キッチンからのメッセージ
キッチンからはじまる科学への道
水の三態(その2)
家庭教育ツーウェイ 2008年11月号
キッチンからのメッセージ
キッチンからはじまる科学への道
水の三態(その1)
家庭教育ツーウェイ 2008年10月号
一覧を見る
検索履歴
キッチンからのメッセージ
キッチンからはじまる科学への道
水と生命(その2)
家庭教育ツーウェイ 2009年1月号
テーマ×生命の尊さでつくる渾身の「命」の授業
国際理解×生命の尊さ
小学6年/教材「究極の理想『平和』を求めて(新渡戸稲造)」(教育出版)
道徳教育 2025年2月号
新教育課程へ向けての最終チェック 4
移行内容を踏まえた指導計画と新しい評価の進め方
楽しい算数の授業 2002年1月号
討論の授業で伝え合う力を育てる―小学校下学年
話題からそれずに、言いたいことをはっきり伝える討論の授業はこうつくる
国語教育 2010年7月号
一覧を見る