詳細情報
編集部ニュース
書誌
家庭教育ツーウェイ
2007年8月号
ジャンル
その他教育
本文抜粋
5/7日本教育技術学会発表「漢字調査」 ◆五月七日、日本教育技術学会(向山洋一会長)は漢字調査について発表しました。記者会見の発表を受け、翌日のテレビや新聞の一面でも大きく取り上げられました。調査の結果「漢字習得の五つのポイント」は次のようになっています…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集部ニュース
家庭教育ツーウェイ 2009年3月号
編集部ニュース
家庭教育ツーウェイ 2009年2月号
編集部ニュース
家庭教育ツーウェイ 2009年1月号
編集部ニュース
家庭教育ツーウェイ 2008年12月号
編集部ニュース
家庭教育ツーウェイ 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集部ニュース
家庭教育ツーウェイ 2007年8月号
中2の新教材=授業をどう構想するか
「2分野 動物の生活と生物の変遷」の授業構想
楽しい理科授業 2009年1月号
1 提言 これからの「歴史授業」とは何か―学びの意味の視点から考える
「他人事」から「自分事」の学びへ
社会科教育 2020年11月号
「教えて考えさせる授業」理科の授業どこを見直すか
知識をもとに推論して実験で確かめる
授業研究21 2010年2月号
一覧を見る