詳細情報
特集 論点整理に立つ総合的学習の“研究方向”
いま論争しておきたい総合的学習の“この問題”
“子供の個別課題”に応えられるか
書誌
総合的学習を創る
2000年8月号
著者
岩下 修
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 子供の問題に対応できない 今、行われようとしている総合学習の取り組みの方向では、子供の個別課題に応えられない。そればかりか、今の子供たちに蔓延する大きな問題に対しても応えられない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
<500字アンケート>どこに向かっている?総合的学習―と聞かれたら
本流と亜流の二極化へ
総合的学習を創る 2000年8月号
<500字アンケート>どこに向かっている?総合的学習―と聞かれたら
どこにも向かっていない総合的学習
総合的学習を創る 2000年8月号
<500字アンケート>どこに向かっている?総合的学習―と聞かれたら
英会話とコンピュータ
総合的学習を創る 2000年8月号
<500字アンケート>どこに向かっている?総合的学習―と聞かれたら
地域の実情をベースにしつつ四つの例示を積極的に
総合的学習を創る 2000年8月号
<500字アンケート>どこに向かっている?総合的学習―と聞かれたら
ねらいは「生きる力」
総合的学習を創る 2000年8月号
一覧を見る
検索履歴
いま論争しておきたい総合的学習の“この問題”
“子供の個別課題”に応えられるか
総合的学習を創る 2000年8月号
各研究会では特別活動はどう変ると見ているか
小学校学校行事研究会ではどう見ているか
特別活動研究 2006年8月号
算数が好きになる問題
小学6年/3つの数字のひみつ!?
楽しい算数の授業 2006年1月号
SENS for S.E.N.S 33
S.E.N.Sになって
学びをつなぐ 笑顔をつなぐ
LD,ADHD&ASD 2023年7月号
小話として使える! ノンフィクション教材のサイドストーリー
小学校高学年/徳永兼一郎 教材名「最後のコンサート―チェロ奏者…
道徳教育 2018年11月号
一覧を見る