詳細情報
ドラマを創る教師たち
全国ネットワーク活動中
燎原の火のごとく広がる向山型算数の研究の第一歩を向山型算数研究会への入会から踏み出そう
書誌
教室ツーウェイ
2000年6月号
著者
赤石 賢司
本文抜粋
忘れもしない一九八七年七月、私は学校の教室でたった一人で、『向山型算数トークライン』創刊号百五十冊の印刷・製本を終えた。家に帰り、全国に十六名いたTOSS向山型算数研究会の会員と向山洋一氏に創刊号を発送した。その二日後の七月最後の土曜日、食卓を囲んで和やかに夕ご飯を食べていた我が家に電話の呼び出し音…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
全国ネットワーク全国ML活動中
向山型算数ML
教室ツーウェイ 2005年4月号
全国ネットワーク全国ML活動中
向山型算数ML
教室ツーウェイ 2004年5月号
教材は正しいユースウェアで効果が上がる
算数ノートスキルで向山型算数をスタート
教室ツーウェイ 2003年4月号
全国ネットワーク活動中
子どものかすかな成長と小さなドラマから元気がもらえる向山型算数ML
教室ツーウェイ 2002年11月号
全国ネットワーク活動中
向山型算数をさらに深く突っ込んで学びたい方は、「向山型算数トークライン」をお読みください
教室ツーウェイ 2001年8月号
一覧を見る
検索履歴
全国ネットワーク活動中
燎原の火のごとく広がる向山型算数の研究の第一歩を向山型算数研究会への入会から踏み出そう
教室ツーウェイ 2000年6月号
教師修業への挑戦―サークルで学ぶ 21
教師は授業で勝負する
分かる楽しい授業の創造をめざす研究サークル
授業研究21 2004年2月号
一覧を見る