詳細情報
教材・授業開発研究所情報
書誌
授業のネタ 教材開発
2003年12月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼我々教員は、子どもたちに『人の話を聴きなさい』といいながら、自分自身が一番聞くことができないのだな、とつくずく感じました。今までの校内研究修は、ほめあいの研修でした。よかった、勉強になった、すばらしい実践だった、のことばに終始し、本当に問題としていかなければならなかったことを、あえてさけていました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
教材・授業開発研究所情報
授業のネタ 学習ワーク 2006年3月号
教材・授業開発研究所情報
授業のネタ 学習ワーク 2006年2月号
教材・授業開発研究所情報
授業のネタ 学習ワーク 2006年1月号
教材・授業開発研究所情報
授業のネタ 学習ワーク 2005年12月号
教材・授業開発研究所情報
授業のネタ 学習ワーク 2005年11月号
一覧を見る
検索履歴
教材・授業開発研究所情報
授業のネタ 教材開発 2003年12月号
特集 担任がもっと楽しくなる!学級経営の技術140
学級おさめ
授業力&学級経営力 2025年3月号
外国人生徒への学習支援 最新レポート 3
文化間移動をする子どもたち―第二言語習得の研究から
数学教育 2020年6月号
算数が好きになる問題
1年/おなじこたえに なる しきを みつけよう!
楽しい算数の授業 2011年2月号
個に応じた発展問題事例 16
1年・いろいろなかたち/2年・1000までの数/3年・大きな数/4年・小数/5年・四角形/6年・平均とその利用
楽しい算数の授業 2003年7月号
一覧を見る