詳細情報
特集 基礎・基本をおさえた「新・教科書指導技術」
教科書を「自家薬籠中の物」にする技術
比較する〜複数の教科書、学習指導要領
書誌
授業のネタ 教材開発
2003年6月号
著者
横藤 雅人
ジャンル
授業全般
本文抜粋
教科書を自家薬籠中のものにするには、以下のような比較が効果的である。 @他社のものとの比較 A学習指導要領の内容との比較 B新旧教科書の比較 C海外のものとの比較…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
教科書の基礎・基本とそうでないところを見分けて指導する
授業のネタ 教材開発 2003年6月号
教科書の教え方を考え直す
教科書を身体の一部に
授業のネタ 教材開発 2003年6月号
教科書の教え方を考え直す
「あっ」と言う教科書の使い方・教え方
授業のネタ 教材開発 2003年6月号
教科書の教え方を考え直す
教科書を徹底的に使おう
授業のネタ 教材開発 2003年6月号
教科書の教え方を考え直す
地名とその位置を徹底させよう!
授業のネタ 教材開発 2003年6月号
一覧を見る
検索履歴
教科書を「自家薬籠中の物」にする技術
比較する〜複数の教科書、学習指導要領
授業のネタ 教材開発 2003年6月号
ここが聞きたい!体育授業のQ&A
いきなり始めてすっと引き込む
楽しい体育の授業 2010年2月号
問題解決型授業との徹底論争ここが打倒のポイント
信念をもって、穏やかに闘うための5つの論点
向山型算数教え方教室 2006年9月号
ミニ特集 向山全集に学ぶ教材づくりの法則
第5期「向山洋一全集・学力向上のTOSS算数ワーク」全十三冊発刊
教室ツーウェイ 2004年12月号
通級指導教室の個別の指導計画づくり 3
中学校/指導計画の評価と見直し 状況やニーズの変化に対応した指導計画の修正
LD,ADHD&ASD 2020年10月号
一覧を見る