詳細情報
特集 子どもの居場所づくりと総合学習
生活科「見つけよう! つながっていこう! 町たんけん」
書誌
解放教育
2006年9月号
著者
和田 健司
・
後藤 純子
・
阪本 百合
ジャンル
人権教育/総合的な学習/生活
本文抜粋
Aは、友だちの消しゴムを次々取って逃げる。教室は騒然となる。誰かをけって、泣かしてしまう。けがをさせてしまうこともある。何かあれば、「おまえのせいや!べんしょうしろ!」とわめく。目がきつくなる。授業中、五分とすわっていられない。というのが毎日の生活。ときどき、「家に帰る。」とランドセルを持って、網を…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
検索履歴
特集 子どもの居場所づくりと総合学習
生活科「見つけよう! つながっていこう! 町たんけん」
解放教育 2006年9月号
提言
学習基礎スキルと認知スキルの二側面からサポートする
LD,ADHD&ASD 2015年10月号
小特集 “師走”は忙しい!教師の年末時短術
ICT活用で資料の仕上がりもバッチリ!―個人面談・通知表・研究記録―
授業力&学級統率力 2014年12月号
一覧を見る